湯田温泉の美味しいフグ鍋!
防長苑の特徴
日帰り温泉とランチが楽しめる便利な施設です。
湯田温泉街から徒歩5分でアクセス良好です。
フグ鍋を含む美味しい料理が自慢の旅館です。
秋吉台に温泉が無かったのでこちらの旅館が料理の評判が良かったので宿泊しました。価格が周辺の旅館と比べて安価だったので贅沢は言えませんが、今まで宿泊してきた他の旅館との違いがあったのが違和感として残ったので記載しますと、部屋に入ると多くの旅館で置いてる菓子類が無かった。これは館内に土産売り場が無いからなのでしょうか?風呂も湯田温泉の名前があるので色んなお風呂があるかな?と思いきや大浴場だけでした。(温泉に入れたので贅沢は言いませんが)料理は時間どうりに行きましたが、暫く何も出てこないと思いきや一気に定食スタイルで運んで来られました。後でご飯のおかわりが出来るか聞いたら出来ました。今まで一品づつ持ってくる事が多かったので、少し驚きでした。事前に分かっておれば、違和感として感じなかったのですが初めてだったのでびっくりしました。湯田温泉の場も市街地にあるので夕方には普通に道路で渋滞が発生してるなど、あまり非現実的な体験は出来ない所に感じました。
日帰り温泉の利用、施設内のレストラン利用と重宝しています。温泉は、1回500円と大変安くで提供されています。ロビーも広く、使いやすいホテルです。
日帰り温泉で訪れました。内湯のみ。アメニティなし。500円で入れます。プラスいくらか高くても露天風呂やアメニティが充実しているほうがいい。
宿泊体験は無いです。ランチに時々利用してます。今日は、平日限定のランチタイムに日替り定食「蒸し鶏サラダとアジフライ〜タルタルソース」を食べに行きました。ここはドリンクバー付きですのでお得感があります。それに駐車場は無料だし、食事もゆっくり出来て、お喋りしながら食事して食後のコーヒー迄付いているので、行きやすいです。
客室の作りとか接客のサービスはどのホテルと同じレベルだと思い違和感も無く快適に滞在出来ました スタッフや裏方の職員さんにはお世話になりました ただ、アクセスや案内が不親切です 今回は、湯田温泉駅から昼間の暑い中を歩いて来ましたが、防長苑は交差点の北側の見えない場所に立地していることから、最後の交差点に看板かつ矢印が有りません それと、ホテルの自動扉にホテル名とかが有れば、入り口の自動扉の前を素通りしなくて済んだと思います 私だけかも知れませんが、携帯ナビに頼らなくても、風景を楽しみながら自然に目的地にたどり着けるそんな優しい温泉地であってほしいと思いました 温泉は至って申し分なくしっかり浸かることができました。
楽しい時間を過ごしました。 夜の宴会の料理もとてもよかったです、朝食も良くご飯のおかわりを2杯もしてしまいました。ご馳走さまでした。
温泉街の中心から少し離れた場所にありますが、徒歩5分くらいの範囲に足湯や飲食店、コンビニなどがあり便利です宿泊料金はリーズナブルで、温泉の泉質も肌がスベスベしてとても気持ちがいいです。
素晴らしい!食事目当てで宿泊しましたが、噂通りの味!大浴場は貸し切りになる時間帯が多い外の温泉付の日帰り入浴ランチ?は2名からと記載。
1泊でお世話になりました。良かった点は、空いていて予約が取りやすかったことです。助かりました!今後の改善をお願いしたいことは、タオルがもう少し多めにあると嬉しいのと、お風呂のアメニティが少ないことです。朝の食事は、アルコールの消毒を今時椅子まで徹底して拭いてたので、コロナの情報のアップデート出来てないのかなと思いました。立地が、そうなのかわからないですが、意外と夜も朝も外がうるさいです。
名前 |
防長苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-922-3555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2025.2.16温泉に入れてランチがいただけるというものを利用させてもらいました。温泉も気持ちよかったし、料理がとても美味しかったです。お腹いっぱい頂きました。また利用したいなと思いました。ありがとうございました。