大迫力の二条滝、感動の景観!
大江滝の特徴
落差35mの大江滝は圧巻の迫力が魅力です。
一の滝と二の滝が織りなす絶景は訪れる価値があります。
道路からも見えるアクセスの良さが嬉しいポイントです。
大江谷下部に流れる落差35mの二条滝。幅広く流れ落ちているので落差は程々でも迫力を感じられます。訪れる時間帯は午後からがオススメ。15〜16時の日が傾く頃に滞在しましたが、イイ感じに照らされて虹がキレイに架かっていました。道路脇にある入口から滝前まで約1分。左岸から入り川岸に近づいたら、そのまま進むか右岸に渡って向かえば滝前です。入口には上部にある取水堰堤へ上がっていく階段が設置されている。奥の堰堤へは立入禁止だが5分以内で手前にある滝の落口まで行くことは可能。服装は動きやすい物を。靴はスニーカー程度で大丈夫ですが滝前近くの岩場は滑りやすいので注意してください。駐車スペース有り。入口の近くの対向スペースには軽自動車なら駐車可能。バイクなら入口の前に停めれます。100m程離れると道幅の広い場所があるので基本的にはそちらに停める事をオススメします。
とにかく大迫力です!滝の上にまで行く道はありますが綱が設けているほど細く危険な為、トレッキングシューズなどの登山用品の装備していたほうが安全です。
道路から見えてます。くせのない綺麗な流れの滝です。
初めて尋ねました。前日からの雨のせいで、増水して、迫力満点。
名前 |
大江滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一の滝二の滝ともに大迫力で良かった。二の滝は登山靴とロープを頼りに行きました。結構岩が滑るので注意が必要です。滝への道中もスリリングで楽しめました。