お香の香り漂う、湯田温泉の美食宿。
KKR山口あさくらの特徴
伝統ある佇まいとほんのりお香の香りが心地よい空間です。
温泉は露天風呂が綺麗で、湯温も絶妙に感じられます。
料理は素材を活かした薄味で、どの品も美味しいと評判です。
湯田温泉駅から遠いので、宿の車で送迎してもらえます。お風呂はアメニティー充実 クレンジングや化粧水もあったり、風呂椅子が高くて座りやすかったり、スリッパの番号クリップがあったり、無料のマッサージチェアあったり、部屋に冷たい水の入ったポットがあったり 、カードキーだから、鍵が人数分あったり、と、いろいろ あると嬉しいものが用意されています。従業員の皆さんも親切丁寧で 大満足です。
従業員さんが多いような印象でしたが、そうではなく、客室が少ないせいか、対応が行き渡っているように感じました。夕食もどれも美味しく頂きました。西京焼?のようなものは臭みがあったかな。許容範囲でした。室内が何となくカビ臭い?古びたために臭う室内臭?空気清浄機はあるけど追いついていない感じでした。しっかり外気を通せば良さそうですが、隣に民家もあり、何となく立地の違和感を感じました。朝食時に気付きましたが、食事処から見える庭にスズメバチが数匹飛んでいるのが見えました。巣が近くにあるのかなあと。もしお気づきでしたら、安全のために駆除が良いかもしれません。お世話になりました。
伝統ある佇まい、入ったらほんのりお香の香りがしました☀️一番はお風呂。内風呂露天風呂、共にとても良いお湯でした。
山口湯田温泉には旅の往復に必ず訪れるホテルである。①露天風呂を含む素晴らしい温泉にゆっくり浸かり身も心も癒やされる②朝食は殿様になった様に少しづつ美味しく頂けるなど。
キレイで、温泉にもゆっくりつかれました。フロントの方の対応が丁寧で、少しですがキッズスペースもあり、こどもたちも楽しく過ごせました。いろんなクーポンを使い、お得にとまれました。獺祭がおいしかった~
美食の宿!食事が普通との口コミを見たので あまり期待してなかったのですが、ハズレが一つも無かったです!特に 角煮と 焼き魚が凄かった。しっかり味がしみているのに パサついてない!連子鯛なのに しっとり焼き上げている!料理をする人なら この凄さがわかるはず。漬物のにんじんと奈良漬は 昭和生まれには たまらない味だと。受付の女性も優しくて 丁寧で とても良い接客だと思いました。また来たいです。
和風で静かな雰囲気ですスタッフの方も感じ良く対応してくれますお料理も、素材をいかし薄味で良いと思います❢
4回目の利用です。ホテルサービスは何をとっても良かったです。温泉良し、お料理良し、お部屋も良しです。朝食が特に素晴らしい。朝からこんなにたくさんの種類のお料理が出るのは嬉しかったです。温泉は夕と朝で男女が入れ替わり2つのお風呂を楽しめます。設備の点で言えば、、ロビーが狭い感じ。お土産物コーナーがフロントと近すぎでフロントとゆっくり話せないし、お買い物も手狭な感じです。これは敷地や設計の事なので仕方ないかなと思います。宿泊費も、朝夕食の内容からすると大変リーズナブルです。ただお部屋食ではないです。それでも安いです。朝は特に釜めしをテーブルで炊いて食べるのでお米は美味しい。飲物はフリーでセルフでした。セルフですが、自分で好きなのを選べるので面倒なくていいです。また利用したいです。
融通の効かないホテルの印象です。両親が2泊希望し、一泊は夕食付き、もう一泊は夕食なしでとホテルに直接電話をしました。ですが、それはできないとのこと。結局別のホテルに宿泊しましたが、対応に驚きました。
| 名前 |
KKR山口あさくら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
083-922-3268 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒753-0064 山口県山口市神田町2−18 KKR山口あさくら |
周辺のオススメ
電話番号くらいすぐ分かるように書いてもらいたい。それ以外は数あるKKRの中でもトップクラスのホテルだと思います。温泉も良く温まるニュル泉で料理の味付けは凄く気に入りました。何と言っても一番は従業員さんの笑顔が凄く良くて癒されました。