スピッツ流れる、魅惑のクリームパン。
まちのパン工房 とげまるの特徴
国道9号線沿いに位置する、小さくかわいらしいパン屋さんです。
スピッツの曲が流れる店内で、特製パンを楽しめる雰囲気があります。
ハリネズミ形のクリームパンが特徴的で、クリームたっぷりの美味しさが魅力です。
チキンチキンごぼうパンが評判ですが、個人的にはここのパリパリクリームドーナツが物凄く美味しい。側のパリパリ感と玉子クリームのぽってり感。カロリー気にせず美味しいもの食べたい時買ってる。揚げたてが美味しい。
2023年11月29日いつも通るたびに気になっていたパン屋さん。やっとこの度来させて頂きました(笑)パンをみていると、焼きそばパンに、可愛らしい( 〃▽〃)タコさんウインナーが乗ってる💕コロネパンがツリー✨🎄✨風になってる(*≧∀≦)お店のキャラクター(とげまる)パンも可愛らしい💕お子さんが喜んでくれるパン屋さん。又行ってみたい( *´艸)
チキンチキンごぼうパンを食べたくて利用しました。山口県のB級グルメがチキンチキンごぼうというのを旅行直前に知り、食べたいと思っていたところ、ここのお店でパンにしたものを売っているとの情報が!お店はこぢんまりとしておりますが、所狭しと美味しそうなパンが並べられていました。そして、店内のそこかしこにハリネズミが。特にチェンソーアート?で作られたであろう、パンを抱いたハリネズミ木像は一見の価値ありです。そしてこのお店は歌手のスピッツファンの中では少々名の知れたお店で、過去にはポップアップショップにも選ばれた事があるようで、ライブの前にメンバーが買い物をしに来た事があるという、いわゆる「聖地」的な場所なんですね〜。店内でもスピッツ曲のオルゴールバージョンがかかっていました。肝心のチキンチキンごぼうパンですが、味付けが抜群に美味く、ごぼうのシャキシャキとした歯応えが楽しいパンでした。
ちょっとしたデザートや小腹が空いた時に良いパン屋さん。
調理パンや菓子パンの生地はフワフワ系、ハード系の生地はもっちりとしていて、個人的には好きなパン屋さんでした☆看板メニュー?の「チキンチキンごぼうサンド」も甘辛いタレ味で美味しかったです。
あんぱん、ふわふわでした、美味しい。チキンチキンごぼうパン、ごぼうとチキン、ソースが相まって、パンとピッタリな食感、美味しい。エビカレーパン、これも美味しい。チーズと生ハムのパン、サクサクとしてチーズと生ハムにパンが合います。駐車場、入りにくいので気をつけてください。山口市は美味しいパン屋が多い。
お惣菜パンが豊富。具も美味しいけど、パン自体が香ばしいけどモチモチしていて私の好みにドンピシャ!ちくわパンオススメです!
初めて来店。小さい店舗だけど、シンプルで可愛い店内。パンは生地が少し甘くふかふか♫口コミで人気のごぼうのパン・とげまるパンなど購入。カメロンパン可愛い上に美味しい〜。この美味しさで価格もお手頃。また来店させて頂きます。
チキンチキンごぼうサンドの評判を聞きつけアンパンと一緒に買って公園で食べた。さすがに絶品である。あんぱんもふわふわの生地に絶妙な配合のあんは最高であった。病みつきになるであろう。
名前 |
まちのパン工房 とげまる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-928-0220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

国道9号線、ニトリさんの交差点を湯田方面へ入ったところにある小さなかわいらしいパン屋さんです。コンクールで日本一など、いろいろな肩書きを持つパン屋さんにも行きましたが、こちらのパンが私の中では一番でした。とにかくやさしい味わいと食感は職人さんのこだわりがひしひしと感じられるのですが、これが自分にはドンピシャで、普通のカレーパンなら一つ食べたら飽きちゃうのが、こちらのエビ入りカレーパンなら何個でもいけちゃうほどです。すべてのパンを食べ尽くしたわけではありませんが、おそらく全てのパンが絶品と思われます笑私的には超オススメです!