松阪駅で味わう、モチモチクレープ!
パーラー オクノの特徴
厚めモチモチの皮が特徴的なクレープが自慢です。
季節ごとに変わる作り立てのクレープを楽しめます。
苺がゴロゴロの新春クレープは500円で驚きの美味しさです。
皮は厚めでモチモチ、クリームは冷凍ホイップではなくちゃんと泡立てているので美味い。
イチゴショートケーキとイチゴクレープを購入。なかなかの美味しさでした!
帰りの電車待ちに駅周辺散策してると可愛い店発見。ボリューム満点で他にも気になるケーキも沢山ありました。外から作ってる所見えるのも楽しいですよ。可愛いすぎてどれも食べたくなりました。
作り立てのクレープは、日や季節で違うのか、行く度に違うクレープです。先に店に入って注文をして、お金を払い、名前を言って外で待ちます。ショーケースに入っているケーキやクレープもありますが、作り立てを待ってる人が多いかな☺️今回はショコラクレープで、いちごとバナナにしました💖
クレープを頂きました。苺がゴロゴロ沢山で 生クリームとカスタードクリームもたッぶりで 美味しかった。
クレープもプリンも美味しかったけど、クレープ作ってる工程が外の窓越しからしか見えないので、中で待ってる時間が長く感じました。
松阪駅周辺で美味しいスイーツを買いにGo!\(^o^)/こちらはちょっと前に行ってたのですが、UPするタイミングを逃していました。テイクアウト専門店のパーラーオクノさん。喫茶マカロニさんの姉妹店のようです。美味しそうな紅ほっぺのいちごも並んでいました。今回はクーラーボックスを準備していたので、マカロニのカラメルプリンと、いちご泥棒を購入。いちご泥棒ってネーミングセンスが抜群!いちごが丸ごと入っててチョコレートでコーティングされていました。プリンは柔らかめで、めちゃめちゃ美味しいプリンでした。パーラーオクノさんはクレープが有名なのですが、歩きながら食べるならいいのですが、車で運転しながら食べるのはちょっとキツいので誰かに乗せて行ってもらった時に買いに行く事にしよ〜っと!(絶対にクレープ食べてみたいのです)おっすすっめで〜す!駐車場はないのですが、カリヨンパーキングに停めて(15分以内なら無料)ダッシュで買いに行きました。\(^o^)/お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとYouTubeにも遊びに来てね♪
ミンデンがベルタウンに帰ってきた!
オープン前でしたが、快く招き入れてくださいました。ケーキとプリンを購入して持ち帰りました。硬めのプリンが懐かしい感じがして、とても美味しくいただきました♪
名前 |
パーラー オクノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8076-9876 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

マスカットクレープを頂きました。クリームやカスタードがぬるかったです。カスタードの味も以前と変わっているように思います。味が薄いです。4年食べていますが前の方が美味しかったです。