キリシタン灯篭に心魅かれて。
亨徳寺の特徴
亨徳寺の駐車場は、道路から奥まった場所にあり、5台停められます。
キリシタン灯篭が設置されており、訪問者の心を惹きつけます。
感じのいいご住職がいて、訪れた人々を温かく迎えてくれます。
スポンサードリンク
素敵なお寺でした。仏様の仏足石やお地蔵様が有りました。
感じのいいご住職です。ご朱印も快くいただくことができました。
名前 |
亨徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0838-22-0280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
亨徳寺(キリシタン灯篭)駐車場※入り口が道路から少し敷地側に奥まっており縦に5台ほど停められる。自己責任で停めましょう。本堂右手にキリシタン灯籠が在り、灯籠の下の方に風化したマリア像が彫られています。「キリスト教・信徒の書」ホームページに詳しい地図などがあります。迫害を受けていた当時のキリシタン達が、普段は灯籠の根本は地面に埋めて隠していて、礼拝の時に掘り出しマリア像に祈りを捧げていたと言われています。時代は移り変わり、お寺にキリスト教関連の物を残していただいていることに感謝、管理されている住職さんに感謝です。