旬の美味しい料理とお酒。
旬彩 に志川の特徴
一品一品丁寧に仕上げられた、旬の美味しい料理が楽しめるお店です。
一流和食店で修行した料理長が手がける美味しいお酒が揃っています。
夜のみの営業ですが、テイクアウトも可能で便利な和食店です。
この辺りで仕事があった際に、夜連れて来てもらいました。今回はコースでお願いしていたのですが、どの料理も大変素晴らしかったです。北海道から来ているため「きんき」はよく食べている魚なのですが、素晴らしい味付けで料理されており、大変楽しめました。天婦羅は少し衣が厚めのタイプとなっており、普通の天婦羅屋で食べる物とは異なりますが、このタイプも美味しかったです。特筆すべき点はデザートです。今回デザートとして出してもらった「柿のプリン」は初めて食べましたが、ほんのりと柿の甘味を感じる事ができる素晴らしいデザートで、機会があったら再度食べてみたいと感じました(他の場所では見たことが無いため、次の機会があるかは分かりませんが)。店員さんのサービスも非常に行き届いており、久しぶりに仕事仲間の友人達と楽しい時間を過ごす事が出来ました。プライベートでも機会があったら利用してみたい場所です。
びっくりした。綺麗な盛り付けでとても美味しいのに、リーズナブル!初めての方はお高いお店だと思い入りにくいかもしれないが、お店に入ったらとても居心地が良くリーズナブルでゆっくり呑める。大将のお料理好きです。
全てが本物で、美味しい 。お値段以上!!の満足感店構えにビビらず、一度入店してみて下さい。人の良い「大将」と「女将」が、一流料理を提供してくれます。和食に興味がある方にオススメです。
注文した全ての料理が美味しかったです。特に鯛のあら煮はおすすめです。また食べに行きたいです。
一流和食店や海外でも修行をしていた料理長で一品一品丁寧です。お造りの切り方や盛り付け方も素晴らしいです。やはり和食は味も大切ですが美も大切ですね。旬に合わせて様々なメニューがあるので飽きません。日本酒も固定ではなく新しい銘柄を月1ペースで仕入れてきますのでそれも含めて楽しみです。ホール担当の奥様もペースに合わせて配慮して頂けるし、お話しも面白いので楽しく食事ができ、私にとって中百舌鳥には欠かせないお店であります。
落ち着いた店内、旬の美味しい料理、美味しいお酒。
オープンして1年ほど経つお店ですが夜の営業のみでしたので中々行けませんでしたが今の時期なのでテイクアウトをされているのを別のお店に行った際に気が付いたのでこの機会にという事でテイクアウトしました。厨房には職人さん、接客担当のお母さんは明るくて元気で気持ちいいです。日替わり弁当税込700円を注文しました。この日は焼肉弁当という事でお得感満載。焼肉はバラ肉であっさりとした味付け。最近ガッツリ目の焼肉弁当が多かっただけにいい感じ。ボリュームもあってこれで700円はお得でした。機会があれば夜にもまた行ってみたいと思います。
一品一品とても美味しい。お店の雰囲気もすごくいい感じで落ち着きます。あと、日替わり弁当もすごく美味しいですよー!
名前 |
旬彩 に志川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-259-6743 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どのメニューを注文しても美味しいです。割烹の割にリーズナブルだと思います。目立たない場所にありますが、週末は席が埋まってる事もあるので、予約された方がいいかもと思います。