30年の信頼、先生の優しさ。
わに診療所の特徴
30年間、信頼できる先生に診てもらい安心できた雰囲気です。
先生のおかげで前向きになれた体験を皆で共有しています。
患者思いの診療が評価され、生きる力を与えてくれる場所です。
他の病院からの転院です。どうしたらいいか事務員の方が丁寧に教えてくれ、自立支援も教えてくれました。予約制。初診は時間が掛ります。院外薬局。医師は優しく話をしてくれます。じっくり話を聞いてくれます。いいトコです。
先生に診て頂いて30年経ちますが、先生のお陰で、生きて来て良かった〜とやっと思えるようになりました。ボロボロで生きてるだけで大変な時期もありましたが、ずっと寄り添って下さったのが先生でした。ずっとお元気で生涯現役して下さい。わに先生万歳!
皆さんがよく仰っているように、受付のオバサンは圧力をかけてきます笑 高齢者の患者には比較的優しく、逆に若い人には冷たい印象を受けます。僕は20代後半から通院していますが、未だにいい印象を向こうはもっていないんだろうな、と感じます。医師とは良好な関係を築けています。今回はあくまで「診療所」としてどうなのか、ということを元にレビューしました。受付や、あとソーシャルワーカーさんでめちゃくちゃ苦手になってトラウマレベルで怖い人がいます。患者を、狂った人とみなしているんですかねえ。医師はとてもこちらを尊重してくれるのですが。
始めに言っておきます。医師は無能です。ここはカウンセラー、そして水曜日の心療内科の医師はちゃんと話を聞いてくれます。しかし、出す薬出す薬、1つも効きません。善人の顔をして、全く効く薬を出さず、内心では人の苦しみを肴に初診料と薬代を長く取り、稼ぐ悪質な心療所です。何ヵ月か通いましたが、1つも効く薬はありませんでした。更に、ツムラと提携してるのか、無駄にツムラをよく処方し、利ざやを稼いでいる模様。改善するより悪化します。また何故か受付のオバサンが力があり、予約してくる電話をオバサンの独断で撥ね付けてるのを何度も見かけました。ま、ここも悪質と効果無いので有名ですので、やめといた方が賢明です。待ち時間も長いですし…
名前 |
わに診療所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-425-7022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

受付の方云々、口コミが多いですが、たぶん患者数が多くて新規の患者さんの予約が難しいんだと思います。私は紹介状なくても予約入れてもらえたし、姉妹も、その家族も。先生は穏やかで優しく、何事も否定せず聞いてくださいます。私は良い心療内科だと思います😊