福岡のソウルフード、ハムエッグ!
むっちゃん万十 基山パーキング店 (下り)の特徴
昔から愛されるむっちゃん万十の味わいが楽しめるお店です。
ハムエッグのクオリティが高く、絶品の美味しさと言われています。
いつ訪れても変わらぬ味を提供し、ファンを魅了するパーキング店です。
福岡のソウルフードとTVで紹介されていたので、買ってみました。並んでいたけど回転はよく、すぐに熱々が買えました。おすすめのハムエッグ、確かに美味しかった!小腹が空いた時にオススメです。
昔から愛してやまないむっちゃん万十です。ムツゴロウという有明海で採れる魚の形をした、要は鯛焼きです。ただ、中身が変わっていて、多分1番売れてるのはハムエッグという、中に卵、マヨネーズ、ハム、キャベツが入ったものだと思います。私はほぼこれしか買ったことありません。マヨネーズの適度な酸味がホットケーキ生地に合ってて、おやつになります。高校時代は100円で買え、10個買うと1つサービスでしたが、やはり時はだいぶ流れて、今は220円です。気軽なおやつという値段ではありませんが、満足度は高いと思います。レビューで黄身について言及されている方もいらっしゃいますが、私はシッポ側から、接合面を垂直にしてゆっくり噛みます。こうするとだいたいトラブルは起きません。
ハムエッグは間違いない。筑後地区にはほとんど見かけない。
とても美味しいです。中でも【ごろごろちゃん】が、タコがゴロゴロ入ってて、マヨネーズもとても美味しくマッチしてて、キャベツもいい感じで美味しいです。癖になります。
名前 |
むっちゃん万十 基山パーキング店 (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久々に食べたくなり、定番のハムエッグを注文!安定の味ですね!小腹にちょうど良いですね!ごちそうさまでした🙏