角島の絶景と海鮮丼。
フレッシュしおかぜの里の特徴
角島大橋を渡ると見つかる、人気の道の駅です。
珍しいわかめソフトクリームが楽しめるお店です。
新鮮な海鮮丼やウニ丼が絶品の飲食店です。
有名な角島大橋を渡って~道の駅みたいな所を発見!角島名物(?)の角島焼き(たこ焼き)が!たこ焼きにイカとサザエまで入ってるってそりゃー買うよね~そしたらビールも飲みたくなるよね~たこ焼きのタコが顎はずれるくらいに固かったけども美味しいー海を眺めながら角島ビール最高でした!
珍しいわかめソフトが食べられます!ほんとうにわかめの味がしました。せっかくなので、チャレンジしてわかめ味を食べて欲しいです。複数人で行く場合はシェアするのをおすすめします。
サザエ・イカ・タコ入りのたこ焼きです。少し甘めのソースで、何入りかな~って考えながら食べてたけど、改めてこの書き方を見るに、1個に全種類入ってたのかも知れませんね(^^ゞベンチに座り青空の下で食べる角島焼き美味しかったです。P.S.ゴミ箱がないので、食べ終えた後のゴミはお店の方にお渡しください。
磯みどりうどんを注文。わかめを練り込んだ麺はこのあたりの特産?どんな風味がするのか、それにどんなつゆを合わせるのか楽しみでしたが、出てきたのは、サラダうどん。麺の上には錦糸玉子、千切りキャベツ、わかめ、それにゴマドレッシング。このドレッシングが濃すぎて、麺の味が全く分かりませんでした。食感はぶよぶよ。茹でてから時間が経って伸びている?美味しくありませんでした。清潔で涼しく過ごせましたし、店員さんの対応も良かったので休憩場所としては良かったのですが、うどんに関してはハズレでした。
クジラ定食(1000円)を注文。クジラのお肉がミンチにされてるのかな?という感じのフライはちと今一でしたが、焼きイカなどが入っていてお得感はありました。
角島のキレイな海を一望できるので道の駅。本格的な食事、ホットスナック系、お土産などがありドライブで寄りたい場所。
角島にある道の駅のような施設にある飲食店です。ただ、特別美味しいという感じもなく、角島ならではという感じも薄かったです。駐車場や席数、トイレなどは充実してますが、純粋に食事を楽しむのは物足りないと思います。
ドライブがてら角島に行きました。お腹が空いていたのでリサーチなしで入りました。食券買って座って3分位で料理かま出てきました。お刺身は新鮮で美味しかったですし、景色も楽しめました。料理に対してお値段は少々お高めです。
日替わり定食が900円でした。手頃な価格帯で、海辺の景色も見れる場所なので良いのではないでしょうか?テ一ブルの隣同士の間仕切りもキチンと、しているのでコロナ対策はされてました。店員さんの私語は気をつけてほしかったです。
名前 |
フレッシュしおかぜの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-786-0611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

角島関連のお土産が販売されています。駐車場も十分な広さあり。