東京インテリアで雑貨とカフェ満喫!
東京インテリア家具 福岡西店の特徴
眼鏡をかけた男性店員の接客が素晴らしいと評判です。
2階のカフェでは、パスタやデザートを楽しみながらくつろげます。
雑貨やセンスの良い家具が豊富で、つい寄りたくなるお店です。
眼鏡をかけた男性店員さんの接客対応が素晴らしかったです!配送を頼んだのですが、話し方にも細かな心遣いがあって、とても気持ちよく買い物ができました。そしていつも、しっかり挨拶をされてます!また、毎回利用する際に思うのですが食器売り場のディスプレイがとても綺麗でみやすいです!!あと、いつも一階ばかりをみて終わってしまいますが、上の階まであっていい商品を置いてあるので時間ある時はゆっくりみたいです。
『西のあたりでゆっくりするのなら』東京インテリアの2階のカフェワッフルのブレーンとドリンクセットで700円ですのんびりとした空間ですピアノの自動演奏とカフェ楽しい会話とパスタとデザートも楽しめます。
広くとても綺麗で見やすい造り。二階にカフェもあって、ゆっくり買い物ができます。カフェで寛いだあと、お箸を買いました。
平日に行きました。店内はガラ~ンとしておりゆっくり店内を観て回れました職員の方も、少なく遠慮なく観てまわれ✌️商品案内板が無くて探すのが🤣
品数といい、ボリュームといい、申し分なしですが、4階の商品は高額過ぎてフロアーに人が少なかった、店員さんの対応はいいと思います。
カワムラ家具がなくなり、ここ付近では、ナフコツーワンスタイル、中村家具が選択肢。中村家具は高級家具屋にシフト。ここは、そこそこ安くいい家具が手に入るので中層家庭向け。あとは、ナフコツーワンスタイルを見て比較してみると良い。ニトリやサコダといったホームセンターよりの家具は価格重視だが、性能と価格のバランスが良い。
リビング用の机を購入しました。説明も親切にしてくださいますし、とても丁寧です。販売員の方が安心できる方で良かったです。品物も他の家具屋さんと違いしっかりしています。次はソファーを購入しようと思います。
新宮の店舗には何度も行ってましたが こちらは初めて行きました さすがに前のテナントとは ガラッと変えて 品揃えも 雰囲気も 集客も 成功と 思います 自慢のフードコートも 良く改装して有りました。
雑貨やセンスの良い家具など楽しいお店です!店員さんもきちんとしていますが もう少し笑顔で接してもらえると思います。
名前 |
東京インテリア家具 福岡西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-777-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.tokyointerior.co.jp/store/046/?utm_source=gmb&utm_medium=cpc&utm_campaign=gmb202109 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こんなインテリア雑貨屋(家具もありますが)を探していましたー。ニトリはダサいし選択肢が少な過ぎて、ユニクロみたいに誰もが持っている商品に限定されるし…。かと言ってセレクトショップで買うと、追加で買うときにシリーズがもう売ってないとか。こんな悩みを解消してくれます。センスがいいし、種類もめちゃくちゃあって、しかも廉価(値段に驚き)。インテリア雑貨だけじゃなく、生活雑貨もここでまとめて買えばセンス良く揃うので楽です。