郷土の歴史に触れる古墳散歩。
王墓の丘史跡公園の特徴
楯築遺跡や王墓山古墳を訪れ、歴史を肌で感じることができる場所です。
地域マルシェやステージイベントが開かれ、多彩な楽しみ方が可能です。
古墳群の緑に囲まれた散歩道は、リラックスに最適な空間です。
私が訪問したは、地域マルシェと、ステージでもイベントが開かれました。
丘の上に石棺がありました、平地を見下ろすことができ安らかに眠れたと思います。
日曜日でしたが、こちらの入り口は閉鎖されていました。
緑に覆われた、小さな古墳群が沢山あったかもです😄 ちょっとした散歩にオススメかもです。 過去にタイムスリップした感じがあじわえるかも…
自分の町内にありながら興味を持ってなかったのですけど、町内の歴史研究科のひとの説明を聞き郷土と日本の宝と想います。
名前 |
王墓の丘史跡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この辺りに楯築遺跡、王墓山古墳を中心として60もの古墳群があります。古代史ファンには堪らないスポットです。特に山頂あたりには和製ストーンサークル、ストーンヘンジのような巨石が同心円上に並べられており、古代の祭祀の気配がプンプンします。公園の下に数台停められる駐車場があり、そこから徒歩7〜8分で山頂まで歩きます。山頂からは周囲が一望でき、気持ちの良い場所となっています。ここに相当の権力のある豪族がいたのは間違いないところであり、古代吉備の繁栄を感じられる古代史遺跡です。