青森名物、味噌カレー牛乳ラーメン。
味の札幌 大西の特徴
青森名物の味噌カレー牛乳ラーメンが味わえるお店です。
駐車場は青森まちなかパーキングと提携して便利です。
人気のラーメン店で、平日でも行列ができるほど賑わっています。
平日のランチで訪問しました。駐車場は少し離れた青森まちなかパーキングに停めると会計の時に無料券200円分貰えます。店内はテーブル席と掘りごたつ風の席満席だったので店内の長椅子に座って少し待ちました。待ってる間に店員さんがメニューを渡してくれるのでメニューを決めます。人気𝑵𝑶₁⚀ 味噌カレー牛乳ラーメンバター入り 980円ご当地ラーメンが食べたくて注文しました麺は太麺、カレー風味のスープはバターが入ってまろやかで とても美味しかったです。もやしにメンマ、チャーシューと1番スープに合うのがワカメでしたお客さんが次から次へと入店する人気店です。店員さんの感じも良かったです。paypay使えます。
味噌カレー牛乳ラーメン980円(2024-10)を頂きました。味の感想は薄いカレーラーメンです。自分の家の近くにあっても行かないと思えるクオリティーです。しかし青森の思い出として楽しめば良いと思い高評価にしました。日曜の昼だったので並んで着丼まで50分かかりました。駐車場は「青森まちなかおんせん」100円/30分に停めました。1時間分200円の駐車券をくれます。(行列が長い時は300円分欲しいと思いました)
折角、青森に来たのだから煮干しラーメンだけでは勿体無いと思いまして、今や青森ラーメンでメディアでも紹介される、味噌カレー牛乳ラーメンを食べたくて訪問しました。正直な感想は、たまたまかも知れませんがスープが温い。バターが早く溶けなくする為なのか、私の好みではありません。また、スープの味は味噌の感じはありません。カレー風味が少々漂うあっさり目のクリームが入った感じです。一つ言えるのは青森で煮干しラーメンを食べ続けると他の味を求めたくなると思います。その受け皿が味噌カレー牛乳ラーメンかなと思いました。あと、北海道の味の大王さんのカレーラーメンとは別物です。大王さんはドロっとしたスープ、大西さんはサラッとスープ。良い体験をしました。
今日友達と初めて行きました!結論から言うとめちゃくちゃ美味しくて最高なラーメン屋さんでしたね!行ったのが金曜日の昼13時で少し混みあってましたが、待ってる間にメニューを聞いて来てくれてスムーズに注文が進みました!俺は味噌バター牛乳ラーメンチャーシュートップング&バター追加!友達が納豆ラーメンを頼みました!麺の太さも丁度よくチャーシューもバターもモヤシも美味かったです!納豆ラーメンも少し食べましたが美味しかったです!美味しすぎてスープも飲み干しちゃいました!店員さんも皆さん元気良くてまた行きたいな!と思いました!
お昼過ぎに到着すると15人くらい並んでて、30分程度待って入店。味噌カレー牛乳ラーメンバター入りがお薦めとのことで注文。美味しかったけど、思ったより、さっぱりとしたラーメンで、自分の期待値は超えて来なかった。札幌の濃厚な味噌に、カレーのスパイスに牛乳スープみたいなイメージだったので。札幌ラーメンのお店なので、友達と別々に頼んでシェアしてみてもいいかも。ピリ辛ネギ味噌頼む人も多かったし、次回はそれを食べたいと思ってます。
青森に居るなら青森名物(੭ ᐕ))?一番人気「味噌カレー牛乳ラーメン🍜」食べなきゃと初訪問。時間をずらしたのにほぼ満席🈵しばし待ってる間お店の中を観察したら、思った以上に奥深い店舗です。前に居た新潟と似てます。雪が多いからなのかな❓やっと念願の「味噌カレー牛乳ラーメン」キタ━━( *´∀`)最初牛乳ラーメンと聞いて、無いよねと思ってましたが、クセなくて普通に美味しく頂きました😋
青森来たら味噌カレー牛乳ラーメンってことで大西と浅利で悩みましたが、大西へ。味噌カレー牛乳ラーメンのトッピングチャーシューを注文。想像してたのとちょっと違うかな。カレー風味なラーメン。味噌も使ってるんだろうけど、味噌の感じもなくこれなら普通にカレーラーメンで良かったかなと。また、行く機会があったらシンプルに味噌ラーメン食べたい。駐車場はまちなか温泉に停めるとお店で提携チケットくれます。
宿を青森駅近くに取って飲んだあと、一人〆の一杯を食べに。古びた店内は意外と広くて、満席近くで皆さん熱々のラーメンを啜っています。ラーメンは醤油・塩・味噌と無難な構成が頭にありますが、お目当ては味噌カレー牛乳ラーメン。しばし待ってきたのは見るからに白いビジュアル。確かに味わいは牛乳…いや、後からスパイスがしっかり。それに味噌やバターのコクが加わって、思っていた以上に複合的な旨味が重なって主張してきます。ツルツルの細麺にメンマ、ワカメ、モヤシ…取りそろえは中華そばチックなんですがこれも妙に合う。最初はちょっと懐疑的ながら、頂いてみれば何ともまあ、味噌・カレー・牛乳・バターのそれぞれの魅力が詰まった美味い一杯じゃないですか。ご当地のグルメは、やっぱり実際に味わってみないと魅力は分からんもんですね。
美味しいかな。先輩に連れられて入店しました。一番人気の味噌カレー牛乳ラーメンバター乗せをお願いしました。星一つ少ないのは、増えるワカメちゃんがカリカリのまま提供されたので減らさせて頂きました。後は、好みのお話になるので、スープも残さず頂きました。御馳走様でした。
名前 |
味の札幌 大西 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-723-1036 |
住所 |
〒030-0862 青森県青森市古川1丁目15−6 大西クリエイトビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

青森にふらっと来たのですがホタテを食べたくておさないに行ったら休みでした。ぶらぶら市内を歩いていたら、味噌カレー牛乳ラーメンの旗があり、聞いたことあるなと思って入ってみました。お昼でしたから7.8人並んでましたが10分ほどで席に呼ばれました。味噌カレー牛乳ラーメンバター入りを注文。出てきたのは、なみなみとした白いスープ。もっとカレーの黄色が強いかと思ったら牛乳がメインなのか?あまりしょっぱくもなく飲みやすい味です。そこにもやしとメンマ、豚モモ?のチャーシューに黄色い中太麺。美味しくてどんどん食べてしまいました。牛乳のくせもないし、味噌もカレーも強すぎない優しいお味に感じました。優しい味なので、汗だくにもならなかった。また食べたいなと思えるラーメンでした。偶然に入れてラッキーでした。