薬師寺近くで味わう、リラックスカフェ。
西ノ京珈琲の特徴
薬師寺のすぐ近くにあり、観光の合間に立ち寄れる便利なカフェです。
樹齢1,000年の塔を背景に、リラックスできるキュートな雰囲気が広がっています。
美味しいコーヒーとシュークリームで、落ち着いたひとときを楽しめます。
サンドイッチ、カレーを美味しくいただきました。私にとっては絶品です♬適切な塩加減のサンドイッチ、たまごとチーズとカレーが調和よく組み合わされたカレー、美味しかったです♬電子マネーを使える点もいいですね!お勧め出来ますネ🎵
少し前になりますが旅行中に家族で寄りました。他に低い評価を書いている方が言ってる点も理解できます。私も最初は少し大丈夫かな?と心配しました。が、書いていいのか分りませんが、マスターは耳が聞こえにくいとお話してくれました。声が大きくなってしまったりご自身で確認しながら作業されるのはそのせいかもしれません。その辺りの説明や紙などがあれば誤解されないのかな、と思いました。私たち家族には丁寧にお庭のお話をしてくれたりもしました。焼きカレーおいしかったです。私たちはステキな時間を過ごせたのでとても良かったです。今後みなさんが私たちと同じような経験ができるお店になってほしいと思い、応援の気持ちも込めて星5です!
薬師寺のイベント待ちで、8時過ぎは店内は閉店ですがテイクアウトで赤葡萄ジュースをいただいて、そとの席で休憩させていただきました。一息つけて助かりました。葡萄ジュース冷え冷えで(氷無し)美味しかったです。
薬師寺にお参りした帰りに立ち寄りました。薬師寺山門の直ぐ近くに唯一あるカフェ。その日は花冷えしていて温かい飲み物が飲みたかったので、選択肢無し迷わず入りました。感染症対策を徹底しているようで、お店の人が扉を開けてくれるまで外で待つようお知らせが貼ってありました。検温と消毒をして入店。珈琲とフレンチトースト。フレンチトーストには、バニラアイスがついています。どちらも美味しかったです。トイレは、車椅子でも使用できるよう広くスペースが取ってありました。
忠内さんに連れていって頂きました。美味しい珈琲のお代わりを1杯サービスして頂きました。ご馳走さまでした。
薬師寺から唐招提寺に向かう道中(薬師寺を出てすぐ)にあります。観光地価格で、いわゆる生中(同店ではLサイズ)が715円です。グラスも全く冷えておらず温いです。
カレー自体は美味しかったですが、具が少なかったです。
朝一番で来たので、お腹が空いてこちらに入りました。ホットサンドがとても美味しくて、ホット珈琲と一緒に頂きました。
薬師寺へ薬師霊場巡礼の折、小腹が空いて立ち寄りました。カラメルなしの濃厚なめらかプリン。クッキーでできたスプーンと共に食べると美味しい😋マスターの知人の卵農家から直接契約して仕入れてる【美人たまご】もおいしくてお土産に買って帰りました。
名前 |
西ノ京珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-32-2951 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

三連休なかび、午後1時半過ぎに伺いました。西ノ京駅付近にカフェがあまり見つけられず、また、この日は肌寒かったので、暖かい店内で温かいドリンクを飲んでホッとしました。ちょうど、お客さんの入れ替りのタイミングのようで、すぐに席に案内されました。バレンタインデー近いということで、スペシャルパンケーキメニューもありましたが、定番メニューのおはぎとドリンクのセットにしました。おはぎ1つは、親指2本分くらいの大きさなのでペロリと食べられます。カフェオレを注文しましたがほんのり甘くて美味しかったです。(ドリンクつきで千円です)サンドイッチや手作りケーキもあるようですよ。