親富孝通りの大衆食堂。
大衆食堂 スタンドそのだ 親不孝通り店の特徴
一人飲みや二人飲みに最適、安いが美味しい品揃えです。
中華そばやチャーシューエッグ定食が楽しめるお店だそうです。
アルコールチェックをしっかり行う、大衆的な雰囲気が魅力的です。
台風飯店の系列店。福岡の業界人らしき人から、オッチャンまで幅広い客層が訪れる独特な雰囲気が魅力の大衆食堂。メニューは豊富で居酒屋さんの価格帯。大阪発祥の定食屋らしく、くどい位の調味料がかかっていて、期待を裏切らない。ボーズでピアスのいかつい店員さんも接客対応がよく、ギャップ萌えするのも魅力の一つ。
天神で1人でふらっと入れる夜まで開いてる定食屋を探している人にオススメ。カウンター席で、正に定食屋という雰囲気。おつまみメニューも豊富で、居酒屋的に使っている人も多そうだった。値段も都心にしては安めで良心的だと思う。
親不孝だか親富孝だかの通りにある『大衆食堂スタンド そのだ』さん行ってみたいと思いながらなかなか機会がなかったのだけど、ようやくGO😋めっちゃ大衆的なのに、めっちゃ安いのに、めっちゃ美味しい!!アンチョビポテサラサガリのタタキ唐揚げ肉豆腐チャプチェ麻婆豆腐チャーシューエッグスあさりの醤油漬けレバーペースト坦々麺チーズオムレツ青菜炒めコロッケいや〜最高、ちょこちょこ出てくるのがまたいい^ ^#福岡グルメ #福岡グルメ部 #福岡グルメなび #福岡グルメ旅 #福岡ごはん #福岡居酒屋 #福岡カフェ #博多グルメ #博多居酒屋 #福岡旅行 #天神グルメ #天神ランチ #福岡 #そのだ #スタンドそのだ #大衆食堂スタンドそのだ スタンドそのだ #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #明太子好きな人と繋がりたい。
中華そばを食べたくて入店。大阪の臨場感そのままの店内。ワイワイガヤガヤなので、ゆっくりしたい人向けでは無いかもです。湯に節や昆布等の主張がないタイプで、麺はもっちり系、豚肩チャーシューが凄く厚切りで食べ応え充分。アサリが入ってるのが珍しく中華そばに合うと思いました。
お昼から開いてるのはとてもありがたいです!大阪では有名なお店らしいですね!どれもお酒に合うつまみでお値段も安い。肉豆腐を始めご飯も全部美味しい。ジンジャーハイボールが予想外にショウガの味が強くてよくある甘ったるいジンジャーハイボールじゃなかったのも良かったです!
安い!美味しい!クリームチーズいぶりがっこはクリームチーズといぶりがっこを和えたものですがとても気に入りました。もずく天(300円)と煮卵カツ(250円)も美味しかったです。カウンターだけですが、スタンドと言っても立ち飲みではなく、座れます。11時開店と早い時間から飲めます。
ガテン系な感じの定食屋です。基本は茶色系🤤お手頃価格でぼりゅーみー!全国チェーンらしく、味噌汁が九州らしからぬ薄さなのと、ご飯が欲しくなるじゃなくてご飯が無いと完食が難しいくらい唐揚げの味が濃過ぎて★⤵⤵でも全品制覇するまで通ってみたいですね。
チキン南蛮な気持ちで天神をウロウロ…大衆食堂…南蛮ありそう!と飛び込んだ「大衆食堂そのだ」入ると店内両脇にメニューがビッシリ!うわー多いし、遠くてメニュー見えない…税込10%の値段も書いてあるけど、チキン南蛮だけ8.56%?とお得なようです!チキン南蛮はあったけど単品ぽい。かといってこのメニュー表から探しにくい。目の前にあったけ定食のメニュー表に目がいき、値段少し高く感じましたが、唐揚げ定食を注文しました。▼唐揚げ定食注文を受けてから揚げている?ようで提供までは少し時間がかかるみたいです。お店に単行本があるのでゆっくり待機。提供された唐揚げですが、カラッカラの唐揚げでした。ジューシーさのカケラも無い。硬くて熱いだけの食べ物でした。コレなら冷えてる方がマシです。この値段でこの内容ならリピは無いです。定食屋ではなく角打ち屋なのかな?
ずっと食べに行きたかったスタンドそのだで、チャーシューエッグ定食日替り価格700円(税込み)(通常770円)を食べてきました!分厚いチャーシュー×4枚、唐揚げ×1個、目玉焼き、ポテトサラダ付きのサラダ、たっぷりのマヨネーズと完璧な盛り付け。ご飯おかわり自由なので、おかわりをして、ご飯の上に目玉焼きをのせて食べました。中華そば、メンチカツ、カオマンガイなどいろいろとあるので、他のメニューも食べてみたい!
| 名前 |
大衆食堂 スタンドそのだ 親不孝通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-791-9719 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目8−番36号 |
周辺のオススメ
一品の量と価格的に、一人飲みや二人飲みにはかなり向いてるお店です。コスパ最強店の内の一つです。スタンドそのだの名物対決はメンチカツ、とにかくでかくて肉汁溢れる系で、つまみになります。肉豆腐は美味しいですが、白米が食べたくなるタイプなので、飲んべえではなく定食食べに来てる人にはいいと思います。燻製うずらの卵マスタードマヨ添えなど、進むつまみばかりです。ラムが予想をはるかに超えるスパイシーな旨さでした。カレー味だけどスパイスメインの感じです。ビール瓶も中央区内ではダントツに安いと思います。親不孝の中では閉店が早い方の店舗なので、来店時間は要注意です。