南海医療センター、安心と清潔。
JCHO南海医療センターの特徴
受付の対応が優しく、案内の地図をもらえる。
掃除が行き届いていて、院内がとても綺麗。
救急車で来院する患者への迅速な対応がある。
初めて受診しました。入口には職員が立っていて、受付まで案内されて。必要事項の聞き取り、問診の書き込み。のち 院内の地図を渡られて、迷うことなく目的の科へ。レントゲン、診察と、、とても早かったです。こんな大きな病院ではかなりの時間かかると思っていましたが、、、支払いまでの時間は約一時間でした。初診ということを考えればとても早いと思います、受付、看護師、医師とみなさんとてもやさしく、丁寧に説明して頂きました。
受付の対応も優しく、案内の地図をいただき、場所が解りました☺️
南海医療センターが新しくなりました。健康診断書の再発行の時に行きました。入って左側が受付と会計です。入って右側の自動扉を開くと健康診断の再発行を受け取る事ができます。8階まであります。
大学病院から派遣されている若い医師が多く、論文や実績のために切りたがる傾向が強いです。緊急を除き、手術を勧められた場合は、不安感で冷静さを失わず、臆することなくセカンドオピニオンを依頼して下さい。大切な自分の体ですからね。手術が不要の場合もあります。ちなみに私は友人から紹介してもらった東京の病院では手術不要でした。このような先生だけではないと思いますが、手術は慎重に決めて下さいね。
昔からか外来など待ち時間の調整や態度が良くない入院患者のみか、対応良くするべき。
掃除が行き届いて、大変綺麗。
大阪の難波から関空や和歌山方面を走行してる某大手私鉄会社との関係はあるのかな?
私のパパが救急車でここの病院にはこばれました。
知り合いがいま入院してます。
名前 |
JCHO南海医療センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0972-22-0547 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

昨日弟が熱を出して夜間みてもらった。、すごく忙しそうだったけどお医者さんと看護婦さんの対応は、神でした。投稿いろいろありますが、佐伯には絶対無いといけない病院です。