真備町で味わう至高の郷土料理。
太郎の店の特徴
熊本県出身の店主が、郷土料理を融合させた至高の料理を提供しています。
酢牡蠣や海鮮料理が特に美味しく、粒が大きくてプリプリです。
地元の人々に愛され、交流の場としても頼りにされているお店です。
旅行で岡山に来ました素敵な出会いがあり、とても嬉しいです私はお酒を飲まないのですが、店主さんも飲まないようなので、落ち着いて気遣いせずにゆっくり出来ました酢牡蠣が大好きなので1番初めに注文しましたが粒が非常に大きくてプリプリでした紅葉おろしの紫蘇、ポン酢でしょうかめちゃくちゃ美味しいチャンジャや、海鮮がかなり美味しいイメージでしたお店で常連の方とお友達になれて、それもご縁を感じて嬉しかったですお土産に卵焼きと唐揚げを包んでいただきました今後ともよろしくお願い申し上げます╰(*´︶`*)╯♡
過度なサービスはなく居心地が良い👏御夫婦でやられてる?気さく。手羽先チキンカツ定食を食べましたが、お腹いっぱい。美味しかったぁ☺魚をあまり食べないので、焼き魚定食にしたかったけど無かった…聞いたら、焼き魚は手間暇かけてるので、次回有るといいなぁ🙏✨チョコっとだけ喋るけど、焼き魚は、残った刺し身なので、骨が苦手な私みたいな人には最幸💖店主さん、ご飯、多めor丼に、言ってくれたらするよ📣私は十分です☺ご馳走さまでした🙏✨
たまにお昼ご飯を食べに来る店。いつも食べるのは焼魚定食¥600、とても安い。今回の魚はカンパチ。ついてる一品も逸品です。味噌汁も独特ですがしっかり味付けがされてて美味しいですよー。ただ、場所が4店舗くらい連ねて飲食店があるところだから駐車場が取り合いですなぁ。
前から気になってたから入ってみました定食頂きましたまた行きたくなる味でした量も丁度良かったです他の定食も食べてみたいと思いました私は穴場だと思いましたまたよろしくお願いします。
店主も優しいし美味しいので、飲みでもご飯だけでもおすすめ!
11時半からの昼定食がお勧め、平成初期で止まったような価格設定。サービス業的にも平成初期で停止しているので寛容な人向き。
家庭料理のような味おいしかったです。
渋カッコいい(^^)太郎さんが営む、地元のひとたちに愛される居酒屋。夜は灯りが少なくなった真備町。熊本の郷土料理をリーズナブルに味わえる、貴重なお店です。
魚焼き機の水の中に入った魚をそのままだされた。新しいのに替えるんじゃない?
名前 |
太郎の店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-698-8666 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

程よくほっといてくれるので居心地が良い安いし美味いしなのに人が少ない💦お酒は飲まないので昼しか来ないから夜は多いのかな?