やっぱりステーキ 親不孝通り店の特徴
沖縄発祥のステーキ屋で、福岡でも食べられるのが嬉しいです。
食券制で、選べるステーキのグラムが自分好みに楽しめます。
平日15時からは牛すじカレーが無料で食べ放題なのが魅力的です。
食券を買って注文するお店です。サラダ、ご飯、スープはおかわり出来ます。溶岩プレートで出てくるので自分で焼き加減を調節できます。たれもにんにく醤油や、ペッパー、柚子ポン酢、島唐辛子などなどたくさんあり、お好みで食べられます。沖縄発祥のお店でした。お値段は安いです。
肉を食べたい!というときにはこちら!狭い店内なのでゆっくり寛ぐお店ではありませんが、オトクな金額でがっつり美味しいステーキを食べられます。熱い溶岩石に乗せられてくるので、レアのお肉をお好みでいただけます。テーブルには塩、胡椒、ソース多種類が置いてあるのもいいです。私はもっぱら塩一択ですが😅お肉が美味しいので🤭肉の種類とグラムを選べば、ご飯、サラダ、スープは食べ放題という点もとても魅力的なところです✨
ステーキが食べたくなったらやっぱりステーキがコスパ良くて最高♪沖縄発祥のステーキ屋さんですが、沖縄だけでなく東京でも食べてますが、ここ福岡でも食べられてサイコーです♪キャベツ、ご飯、スープが食べ放題なのも◎!おすすめはやっぱりステーキ(みすじステーキ)、色々食べましたが美味しさとコストのマッチが良いです。
脂身の少ない旨い肉を300g+ライスサラダ+スープを食べたいときにはとても良い。2000円弱。
大人気店と思い日曜の夕方早めに訪問。さすがにお客様は少なめ。まずは券売機で食券を購入。自分らは「お箸でステーキ」と「やっぱりバーグ」を注文。どちらも1000円。ほんとありがたい価格。ご飯 スープ サラダは食べ放題。ご飯は白米と黒米があり自分は黒米を。サラダはキャベ千とマカロニサラダ。ドレッシングは多分3種類あったと思います。おかわり自由でもちろんおかわりしましたよ。で 溶岩プレートに乗ったステーキとハンバーグ。たくさんのソースや調味料で味変も可能で飽きることなく食べられます。あっという間に完食しました。ごちそうさまでした!
お昼に行きました(^^) 盆休み中なのかお客さん少なめでした。ランチタイムなら値段相応夜でもごはん、スープ、キャベツの千切り付きが食べ放題なら安いですね!お肉も歯ごたえあって味せんけどまずくないし、強いて言うならハンバーグ‥お好みで中までシステムなのかちゃんと中まで焼いてほしかった。すごくいい肉使ってるならまだしも………です。安いし店員さんの感じも良かったので、、夜に肉食べたくなったらまた行こうかな(^^)
写真は赤身肉ステーキ300g(1500円)だが200g(1000円)でも十分満足できそう。これだけの大きな塊だと肉を食べてる〜という感じでとても良い。溶岩プレートで供され最後まで温かく食べられたのもポイント高いサラダ、ご飯、スープは取り放題で上記料金に含まれるのでお得やね。味変アイテムも塩、ブラックペッパー、ワサビ、しょうゆその他多数あり。脂たっぷりで柔らかすぎる肉よりも赤身で適度な噛みごたえがある肉の方が好きなので自分には合ってた(噛みごたえがあるといっても固いわけではなく柔らかいのでご安心を)。再訪します😋
40を過ぎた頃から脂の乗った肉がキツくなってきたので、赤身肉を安く食べれるだけでもありがたい。レア状態で提供され、自分で火を通せるのは良いのだが、プレートが冷める前に急いで焼かなければいけないのは難点。また、均一な焼き加減は難しい。でも、ソースの種類が豊富、ご飯・サラダが食べ放題など十分満足できる。
千円ステーキのパイオニア!沖縄のソウルフードであるカジュアル赤身肉ステーキをチェーン展開している沖縄流ステーキ食堂『やっぱりステーキ』。福岡には、今回訪問した天神親不孝通り店を皮切りにアクロスモール春日店・小倉北店・八幡本城店・西新店・EXPRESSイオン笹丘店・イオン戸畑店・イオン穂波店・イオンモール福岡伊都店があります。昼も夜も同じメニューで、全てのステーキメニューには、おかわり自由のご飯・サラダ・スープが付いています。今回は、食べやすいサイコロ状のカットステーキ『お箸deステーキ』300g1
名前 |
やっぱりステーキ 親不孝通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-739-0298 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お肉食べたくて、以前から気になっていたやっぱりステーキさんに来店。お目当ての赤身のステーキを食べました。ソースや調味料などいろいろあり、飽きずにいくらでもいけそうです。また来ます。