昭和の味、カツカレーナポリタン。
喫茶・お食事の店 ふじの特徴
昭和時代にタイムスリップしたレトロな雰囲気の店舗です。
カツカレーとナポリタンが融合した名物料理を楽しめます。
トルコライスは福岡で一番のコスパを誇ります。
昭和時代にタイムスリップした様な雰囲気の店内。カツカレーナポリタンをオーダー。出て来たら爆盛でびっくり(・・;)カレーもナポリタンも昭和世代にはたまらん味付け。他の口コミにある様にナポリタンのケチャップは濃い目。何とか完食。ごちそう様でした!※食事は11時からみたいです。
カツカレーとナポリタンが融合したデカ盛りグルメが食べれるレトロ喫茶♪今回はカツカレーナポリタンを注文!大皿に盛られたカツカレーとナポリタンはボリューム満点でビジュアルも良い。ナポリタンは太めの麺に少しシャバ系のソースが絡んでシンプルで懐かしい味付け。酸味も感じれるソースで、具材もベーコンや玉ねぎなど大きめにカットされた具材がゴロッと入っている。カツカレーは甘口から中辛ぐらいのちょうど良い辛さで、こちらも懐かしい味でスプーンが進む。カツも程よい分厚さでボリュームも満点。最後はカツカレーとナポリタンの境目を混ぜて食べると、面白い味になって面白かったです😄
知る人ぞ知る喫茶店。店内の雰囲気は少しレトロな感じだが、居心地は良い。お店の人もお昼は忙しいそうにテキパキ働いてて応援したくなる。名物はナポリタンカツカレーだそう。(友人)とにかく量が多いのでお腹いっぱい食べたい人はぜひ行ってほしいお店!朝早くからやっているが、時間的にモーニングしか食べるものはないので、ガッツリ食べたい人はお昼に行くといいかもです。
カツカレーナポリタン大盛を久しぶりに頂きましたが、昔はものすごく多く感じていたのに普通に完食する自分に苦笑い。普通は逆で昔はペロリて今は多く感じる人が多いのかな?
カツカレーナポリタンを食べるべし昭和の純喫茶を後世に!
コスパ最高~☺️トルコライスでは福岡一番。
カレーナポリは覚悟が要ります。かなりボリュームたっぷりです!
純喫茶らしい佇まい。本もたくさんおいてて居心地が良い。料理は冷奴に紅生姜が乗ってて不思議な感じがしたが、アレンジを重ねていくうちにこうなったのかなと思いながらいただきました。
カツカレーナポリタン850円ナポリタンは柔らかい麺にケチャップと言う昭和な喫茶店テイスト。ピーマン、人参、玉葱、マッシュルームにハムという完璧さ。カツカレーは厚めのカツに甘めのルーが合う。もう少しスパイシーでも良いけれど、甘い方が掻き込みやすいし此れがベストかも。長崎のトルコライスに近いけれどこちらの方がスパルタンな盛り付けかなぁ。更に大盛もあるそうですよ(u003e_u003c)
| 名前 |
喫茶・お食事の店 ふじ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-781-2408 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目7−11 クレアビル |
周辺のオススメ
ここ数年、天神近辺の開発が目覚ましく進んでおり、その煽りで老舗の喫茶店は立ち退きで次々と消えていってしまいました。そんな中、ここの喫茶店はしっかり残っておりランチ時には近場のサラリーマン達で大賑わい。その場で喫煙できるのも今となっては希少ですね。ひっそりと軽食とコーヒー片手に落ち着きたいときはランチ時は控えたほうがよいかと思います。