臼杵の絶品ふぐ料理、ぜひ味わって。
料亭 山田屋の特徴
日本有数のトラフグ専門店で絶品のふぐを提供している。
ふぐコース全7品14520円が味わえる高級感溢れるお店。
親切な女将さんが迎えてくれる、立地条件も良好な料亭。
確かに美味い。ただどこまで行ってもふぐ。ふぐコース8品(19,360円・サービス料込み)を頂きました。ふぐを味わうという意味では、大変満足度の高いお食事でした。特にてっさとふぐ鮨は美味しかったです。白子は好みが分かれるのではないかと思います。接客も非常に良く、気持ち良く食事が出来ました。ただ、ふぐ自体が淡白な白身だし、味付けが同じようなパターンなので、若干飽きてしまいました。調理や味付けを少し挑戦しても良いのでは無いかと思います。海外の方をお連れする時などで使う事があるかもしれません。ごちそうさまでした。
遅い夏休みで九月に神奈川県から四国経由で山田屋さん目指して旅行しました。ゴールに相応しく、どのお料理も絶品でした。特にフグ刺しは印象に残ります。東京にもありますが、臼杵まで来ないと味わえない美味しさです。女将さんもとてもお綺麗でした。女将さんをモデルにした襖絵があるお部屋に通していただきました♪
お洒落な料亭私のイメージ通りのThe料亭。他は行った事ないので知らんけど。フグ刺し、ふぐちり、フグ寿司などなど美味でした。河豚唐揚げは骨がすごくありましたので箸を持つ指が限界きました。某所のささやき女将のような方がおりましたが、丁寧に接していただき感謝でした。すてきな料理でした。トイレ内のBGMが、globe。globe大好きな私の世代には刺さります。
美味しい河豚の店という噂を聞いて、行ってきました。コースでいただきましたが、テッサも肉厚で美味しかったです!高級店ですが、CPはかなり良いと思います。接客も、あったかく丁寧で、心地よく過ごせました。globeのKeikoの実家だそうです。また行きます!
義両親への親孝行で利用させていただきました。高級料亭なので私達も一生に一回の贅沢のつもりでお伺いしましたがあまりの美味しさに食べながら何度も行きたいと思わされました。とくに特製のペースト?をタレに混ぜていただくテッサの美味しさは各別でした。しかも肉厚でものすごい量💦美味の数々、落ち着いた店内の雰囲気。客席から覗く美しい庭園、悠遊と泳ぐ錦鯉。完全に非日常の空間でした。再びこの店に行くために仕事頑張ろうって思えましたね。本当の名店だと思います。臼杵の町並みも風情があって尚良し!!
私のような他地方の一人流れ者にも、丁重に対応して下さいました。料理は美味しかったですが、全体的にボリュームは控え目(刺身はなかなかの量でしたが)であり、ガッツリ派には物足りないかも知れません。
なんと素敵なお店ふぐのお味も間違いない、さすが本店でした!食べ物で感動したのは久しぶりで出会えて良かったと思うほど女将さんの接客も雰囲気もさすが一流老舗。必ずまた行きたいです。
KEIKOの実家という事で九州旅行のプランに追加してくれました。ただ、河豚は苦手なので季節の御膳を予約してくれましたん。ご飯の味はサイコーでした✨接客は丁寧だったし、とっても良い記念になりましたん。
ふぐコース全7品14520円を注文。都内にあるミシュラン3つ星のお店の本店でありさらに半額以下で食べられるので別府から車を走らせて来店。今まで食べていたのはふぐではないのかな?という位美味しいふぐを食べる事が出来ました。(味の違いが、わかって良かった…)お店の外観や個室の雰囲気もとても良くてサービスしてくれる従業員の方も気さくでとても良かった。最高級の味とサービスをとても安い値段で楽しめて満足でした。
| 名前 |
料亭 山田屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0972-62-9145 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本場の河豚がいただけるという事で伺いました。下関しか知りませんでしたが、プリップリの河豚が出てきました。女将さんも素敵で、また伺いたいと思えました。ご馳走様でした。