別格の味!
博多もつ処 もつ擴 春吉店の特徴
水炊きベースのあっさりしたもつ鍋が絶品で、何度でも食べたくなる味です。
塩のもつ鍋としめの黒ゴマは、絶対に試すべき一品です。
新しくオープンした春吉店は、福岡の隠れた名店舗として注目されています。
とにかく最高のもつ鍋です✨味噌、醤油今まで食べたことありますが 塩のもつ鍋!!!いくらでも食べられますもつ鍋の他にサラダ、トマキムやぎょうざ たたききゅうり 色々食べましたがどれも絶品。そしてそれだけ食べてももつ鍋をおかわりするおいしさに脱帽!!!ウソ偽りなく 今まで食べたもつ鍋の中でダントツで美味しいです。絶対また行きたいし、次は何人かひきつれて行きたい。お店の方も皆さん気さくで雰囲気も最高!!おいしい、たのしいと時間すぎるのもあっという間です。食べてない人は絶対損!!!箸が止まらない、う~ん⤴💕と唸る声 ウマっつという声が自然にもれでます。新鮮でぷりぷりのもつ、春キャベツでもないのにキャベツも甘くておいしい。落とし蓋の餃子の皮も最高是非一度食べた方がいい!!!そんな一品です。絶対また行く!!!!!
何度も来たくなるぐらい、たまらなく美味しいです♪しめの黒ゴマは絶対食べたがいいですよ🥰🥰いつもありがとうございます!
日本酒好きの友人から連れていかれたお店。大将が「今日仕入れてきました」という日本酒を楽しめました。写真以外にもたくさん飲みました。「あっさり系もつ鍋」が人気だそうです。個人的には、いかにも福岡なもつ鍋より、こちらのあっさりもつ鍋が好きです。シメのゴマ麺も味わい深い。ほかにも酢モツ、餃子などいろいろ頼みましたが写真撮り忘れました。おいしくてあっという間に時間が過ぎました。もつ鍋屋さんとは思えないオシャな雰囲気がいいですね。カウンターで飲むのも楽しそうです(^^♪次回はホルモン串、豆腐を頼みたいです。
福岡に行ったらほとんど食べているもつ鍋!今回は餃子の皮が印象的なもつひろさんへ!餃子の皮に店名が印字されていてかわいい💓○menu博多もつ鍋(2人前)酢もつ炙りホルモン串チョレギサラダひとくち餃子こちらのもつ鍋は「水炊き風」でポン酢をつけていただきます!めずらしいよ〜って店員さんがおっしゃっていました😊味噌味など濃いのもいいけどさっぱりともつ鍋食べたい人にオススメ✨️濃いめのタレにぷるぷるホルモンの炙りホルモン串めっちゃおいしかった〜🤤ひとくち餃子と安定の酢もつも食べて、大満足です😊
★5では足りないくらい🙌頼んだ料理全て美味しかった。お通し?の枝豆のやつまでもめちゃくちゃ美味しい。モツ鍋は味噌一択だったのでここのポン酢と柚子胡椒で食べるモツ鍋は初めてでしたが・・・めちゃくちゃ美味しい!とにかく美味しい。締めの胡麻めんも店員さんが作ってくれて味変でラー油入れたら担々麺みたいになると教えてくれてラー油入れてみたらホントに担々麺みたいでした😋😋😋牛さがり焼きウマすぎる!一口餃子ウマすぎる!とにかく美味しい。そして女性の店員さんの接客がさらに料理を美味しくしてくれた感じ😀博多でオススメのモツ鍋やさんです。私もお気に入りのお店になりました。また必ず行く〜!
土曜日19時に電話すると満席。22時からは予約可とのことで、22時に訪問。まず、店員さんの接客がめちゃくちゃ良いです。優しくされすぎてちょっと泣きそうになりました。プレモルで乾杯し、冷奴、餃子、ホルモン串、鍋を注文。どれもめちゃくちゃ美味いです。鍋はモツを食べれない人がここのだけ食べれると言っていたので本当に臭みがなく、美味しいと思います。あと、締めの黒ゴマ麺。これは初めての味でした。めちゃくちゃ美味い。明日も明後日も食べたい。福岡に来たら必ず予約すると決めました。ご馳走様でした。
もつ鍋とても美味しかったです。内臓系が好きな方には堪らないお店だと思います。レバー刺し、炙りホルモン串も絶品です。店員さんも気さくでお話しやすくてまた行きたいお店です。あと芸能人の方が多数来店されてるようです。数え切れないほどのサインがありました。
水炊きのスープでいただくもつ鍋が特徴的なお店。低音調理のレバ刺しや馬刺しもとてもお勧めです♪
2022.08春吉の新しめのビル2階にあるもつ鍋屋さん。B'zのお二人が来たとのことで、これは行くしかないと思いお伺いしました。祝日の19時に予約しての訪問です。✔︎ 博多もつ鍋1人前 1
名前 |
博多もつ処 もつ擴 春吉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-401-0333 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

福岡の1番最高食堂です。もつ鍋は本当に美味いでした。みんなしんせつです。またぜひ行きます。강력추천 강추!