あっさり煮干しの極み、待望のラーメン店!
ラーメン にーぼの特徴
煮干し醤油ラーメンの背脂煮干し感が絶妙です。
葱まみれの豚骨ラーメンがクセになる美味しさです。
ブリキの黄色いテントが目を引く、ユニークな外観です。
京セラドームでの仕事の合間にリピート、前回は醤油ラーメン煮卵トッピングとミニ焼豚丼を、今回は醤油豚骨ラーメンをいただきました。醤油ラーメンの方は啜ると煮干しが香り、煮卵もとろとろ系でおいしく、焼豚丼はしっかりめの塩味でご飯が進みました。醤油豚骨ラーメンは豚骨スープがメインなのか煮干しはあまり香りませんでした、煮干し目的であれば醤油ラーメンの方が良いと感じました。次はまた煮干しを感じに醤油ラーメンをリピートしに行きたいと思います。
醤油豚骨ラーメン煮玉子入り、ミニチャーシュー丼。細めのややちぢれ麺と見た目より淡麗で、どっちかと言うと豚骨がやや勝ってるスープがよく絡みます。丼のタレがちょっと辛めが勝ってる甘辛。ニンニク入れ放題が嬉しいですね。
醤油らぁ麺、焼豚(と替え玉)を注文。脂と野菜の甘味が引き立つ、スッキリ醤油ラーメン。チャーシューは薄味。ペラペラでも肉厚でもなく、噛み締めるとジュワっと旨味と脂が染み出る感じで、後味スッキリのスープと合い、お互いの味が引き立てられてました。コシの強いツルツル中細麺と、ネギ、赤玉ねぎ、メンマ、チャーシュー、一緒に口にいれるものによって味わいが変わってどれもと合う、楽しい1杯でした。「好麺たまらん」休みにて伺ったので、あっさりして物足りないかと思ったけど、意外と食後も満足感が続いてます。美味しかったです。
あっさり煮干し系鶏醤油ととんこつ醤油を味わえる大正駅から徒歩2分手書き風の看板に誘われて訪れたラーメン店【お店の特徴】☆がっつり煮干しは苦手な人にも食べやすいあっさり煮干しを味わえる☆カウンターだけの客席注文したメニュー・醤油らぁ麺 ¥900鶏がらベースにマイルドな口当たりの柔らかめのカエシ醤油後味に煮干し系風味が香ってあっさりした印象のスープのど越し良い中太麺に、薄切り肩ロースチャーシュー玉ねぎが食感のアクセントになった一杯・醤油豚骨らぁ麺 ¥900鶏がらととんこつベースにこちらも後味に香る煮干し風味こちらは中細麺を使用して博多系を連想させてくれる・ミニ焼豚丼 ¥400豚合挽肉が炙られネギに生卵がオン香ばしくて美味しいですね!ラーメン2種に関しては、トゲの無い丸く抑えられた印象でどうしてもインパクトに欠けるのは否めないですね。何かひとつ前に出したらもうすごく化ける可能性ある一杯でしたご馳走さまっさん!
ダシが効いてて、風味が鼻に抜けたときいい匂いでした。麺は細麺、注文したときに言わなかったのですが、硬麺で美味しかったです。中部地方の方なら、食して気づくとおもいますが、若干す◯キヤの風味を感じ、懐かしく感じた。是非、オススメしたいお店です。
にーぼの店主さんや奥さんが、いい方で凄く楽しくていい方で、自分が楽しすぎて時間を忘れるくらいの時間をラーメン屋さんなのに忘れさせてくれる場所です。本当に、店主さんや奥さんがいい方で過ぎて私は楽しくて時間を忘れさせてくれる場所です。ラーメンもめっちゃシンプルに、あっさりで美味しく頂いてます。是非初めてこのクチコミを、見て頂いた方一度行ってみて下さい。良い店主さんであり奥さんが 居てます。本当に楽しくて明るいラーメン屋さんだと思います。
大正駅周辺で呑んだ後に伺いました。お店の営業が不定期(?)な感じで、開いてたり閉まってたりなのでこの日はちょうど入れました。この近辺では唯一の煮干し系スープですね!ちょっと醤油の塩分が強めに感じるので、酔って食べるぐらいが丁度良かったです。麺がちょっと…。加水率が高めでスープにあってないのかな??って感じでした。店主さんは丁寧な対応で、リピートはしたいです!
初来店で醤油ラーメンをいただきました。スープは透明でこちらのお店の売りとしている、にぼしがとてもガツンと効いていてメンマであったりのトッピングが上手くマッチングしていて最後まで飲み干すくらいに美味しかったです!また大阪に来る機会があれば寄りたいお店でした!
13時45分頃に入店、すぐに着席出来ました。豚骨しょうゆラーメンu0026半チャーハンです。煮干が前に出すぎず、さっぱりしていますが、しっかりとした味でとても美味しく頂けました!新しい感覚のお味で、しつこくなく完まく致しました〜ご夫婦との会話も楽しめたので、ALL☆5です!大正区民なので、また来たいと思いました!ごちそうさまでした~
| 名前 |
ラーメン にーぼ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒551-0002 大阪府大阪市大正区三軒家東1丁目10−21 |
周辺のオススメ
◎197/2025「ラーメンにーぼ 」▫️大阪市大正区三軒家東1丁目10−21▫️無料駐車場無し▫️現金後払い制「醤油らぁ麺」900円▫️麺硬め【スープ】全く臭みのないやや甘味を感じる熱々スープ乾物かな?の旨みが上品で旨い【麺】加水多め中位の太さの丸断面プリプリ麺硬めのコシのある食感が◎【トッピング】小さめのロールバラチャーシュー×3、穂先メンマ、アーリーレット、ねぎ大正駅近くのコチラへ初訪問デフォの醤油らぁ麺を麺硬めで名前からして煮干し推しな店ニボニボは苦手なのでビクビクして待ちます着丼した丼からは全く臭みを感じない味も煮干しの旨みだけが抽出された感じで上品さもあり旨いご馳走様でした。