肉汁たっぷり、 大阪の鉄板餃子。
餃子の山﨑の特徴
夜遅くまで営業しており、4時まで楽しめるお店です。
餃子は肉汁たっぷりで、鉄板焼きの熱々で提供されます。
麻辣湯の具沢山なスープと一緒に味わえるのが魅力的です。
平日でもいつも賑わっている中華居酒屋値段はリーズナブルで、料理も美味しい!店員さんの気配りもよく過ごしやすい雰囲気です。また喫煙可能なので、喫煙者には嬉しいのかも!看板メニューの餃子は焼き上がりに時間がかかると言われましたが10分程度で提供してもらえました!いいお店です。
岩塩のみでそのまま食べれる感じの餃子がドストレートです。餃子そのものも大変美味しくいただきました。また寄らしてもらいます。
ここの餃子は最高なんよ。山椒は是非3で。今回は持ち帰りの大で。シビ3辛1で頼んだけれど、山椒少なめ?あれー?いつもだったらこんなことないのにな??それとも物価高影響?皮が柔らかめで、シビレ少な目だったけど美味しく食べれたよ!店内ではスマホ注文に変わったみたい。確か昔行った時は、ワイワイガヤガヤでなかなか店員さん呼びづらかったり…。スマホ注文の方が居酒屋には合ってるのかも?またきまーすヽ(*´∀`)ノ
前から気になっていたお店で、いつも店の前を通るとお客さんでいっぱいだったので、時間をずらして午後8時過ぎに来店。お店は満席状態で、店員さんに「予約の人ですか?」と聞かれましたが、「予約をしていません」と伝えると3分ほど待って下さいと言って、すぐにカウンターを片付けてくれて案内してもらいました。午後8時過ぎでも予約をしてないと入れないお店です。店の中は凄く熱気がありました。鉄鍋餃子 大を注文。注文してから焼くので5分ほど待ちました。焼きたてなので鉄板がジュウジュウと鳴っていました。熱々の餃子を食べると外はカリ、中身はジューシーでとても美味しかったです。福岡県北九州市にある小倉鉄なべ餃子と味が似ています。あとは、バンバンジー、春雨と蒸鶏のサラダ、空心菜炒め注文。どれもが美味しかったです。最後のシメは、このお店の鉄板餃子と同じぐらい人気がある麻婆豆腐を注文。ピリ辛と山椒が効いていてめちゃくちゃ美味しいです。午前4時までお店が開いてあるのも、とても良く、会社の近くなので、また行きます。餃子の山崎へ乾杯。🍻
いい雰囲気で賑わいのあるいい味の餃子屋さんでしたよ!ぼっちでも快適です。店員さんも感じ良いし、鉄鍋餃子、麻婆豆腐も美味しいしアルコールが進む君です👍明朗会計で安心!また行きたい!!
大阪でいいお店発見!大阪はあまり詳しくないのですが、この辺はなかなかディープなところなんですよね!?笑12時以降もやっているお店ということでこちらに吸い込まれる。朝の4時までやってるようです。店名の通り、餃子がウリのお店です。鉄鍋スタイルの餃子で、外カリなかははびっくらと仕上がった餃子はパクパクいけちゃうやつです。生レモンサワーと合わせると餃子もサワーもおかわり必至。アテ的な感じで行けるのでおすすめです。
3時ラストオーダー、4時閉店!生ビールはサッポロです!餃子は時間かかるとはじめに伝えていただいたのでドリンクと一緒にオーダー。5個、10個、15個とあります!熱々、鉄板での提供。夜中まで開いてるためまた利用させていただきます!
兎我野町で餃子のお店を検索したところ、こちらのお店を発見。麻辣湯、餃子、麻婆豆腐を注文しました。麻辣湯は、自分で具材を選んでグラムで値段が決まるようです。痺れ、辛みを3段階から選べます。1番弱いレベルでも、なかなかの痺れ😅ごちそうさまでした😃
緊急事態宣言明けて行きたかったお店。やっと行けた。餃子は安定の美味しさ。
| 名前 |
餃子の山﨑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6363-3381 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大阪梅田のはずれにある 餃子の山崎さん夜遅くまでやってるお店が少なくなってきているこの頃、珍しく4時までやっているお店です。オープンから電車のあるゴールデンタイムは、いろんなお客さんで賑わっています。看板メニューの鉄鍋餃子は熱々の鉄板で到着。焼きたての餃子は中から肉汁があふれてきます🥟餡にしっかりと味が付いているので、何もつけなくても美味しい😋どんどんビールが進みます🍺おつまみの麻婆ピーナッツは辛さとシビレ具合がクセになります。しょっぱさも相まって、こちらもビールが進みます🍺🍺他にも棒棒鶏🐔口水鶏🐔油淋鶏🐔葱飯🍚とか注文して。満足するまで食べ飲みさせてもらいました。ごちそうさまでした👏