キレイでデカく!
奈良市西部生涯スポーツセンター 体育館の特徴
大きなプールでは水中ウォーキングが盛況で、泳ぐコースの混雑が緩和されます。
体育館に併設されるキレイな温水プールで、65歳以上の市民は特別料金で利用可能です。
水温が高すぎで泳ぎ難くルッカーも返却なしの50円が必要脱水機もない。
遠泳の練習のために利用。この時期ならここが一番安いかなと。改築工事も終わり、混み合うことなく日曜日ですが、利用できました。水質もきれいです。
数年前に発生した大阪北部地震の影響でプールの壁面か何かが崩落してプールが使えなかったが最近の書き込みから見ると復活したようだ。土地柄から健康に留意している住民が多いためか、プールのウォキングコースに異常に人が多く、スイム主体の者から見ると常に渦が巻いた状態で非常に泳ぎ難いプールだ。ガチで泳ぎたい人には勧められない。どちらかと言えば、健康志向の軟弱な人向けだろうな。
水中ウォーキングに人が多いので、泳ぐコースはそんなに混んでいません。2レーンで往復になっています。
よくプール利用をさせてもらっています。最近料金が少し安くなりました。奈良市内に公共機関で温水プールを利用できるところが少なく、また温かいジャグジーもあり施設としては最高です。水底を上下する設備などがあるも、良く設備が故障したりして休館になることがありました(笑)。営業しているか確認してから行く方が良いです。自由に遊びながら泳げるスペースと、しっかり泳ぐレーンが分けられているので、家族で利用される方も、トレーニングで利用されるかたにもオススメです。
場所は、近鉄沿線からは遠いですが、会議室 体育館 プールもあり使用しやすく綺麗なので、公共施設としては理想です!✌️
私は障害者手帳を持っているので、使用料無料。気軽に利用できる施設です。体力をつけるには、水中ウォーキングと水泳が一番だと思います。皆さんもご利用ください。
トレーニングジムの紹介です。1回500円です。月会費を払わなくていいので、3日坊主の私には会費が無駄にならず向いています。チェストプレス、スミスマシン、ランニングマシンなど。スミスマシンとランニングマシンは前にあるボードに利用時間を記載する必要があります。
いろんなスポーツ施設があります。
名前 |
奈良市西部生涯スポーツセンター 体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-52-0100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

プールを利用しています。思い立った時に気軽に泳ぎに行ける近くの温水プールとしてとても気に入っています。更衣室もシャワールームもプールも綺麗で、泳ぎを練習したい初心者にとってはフリーコースを広く取ってくれているのがとてもありがたいです。料金を上げてもいいからこの利用のしやすさと綺麗さをこれからも維持して欲しいなと思います。時間帯によって介助の方と歩かれている障がい者の方が多いですが、挨拶もしてくれるマナーの良い方ばかりで何も問題ありません。