貝殻公園への新しい道、駐車場から楽しむ!
貝がら公園 北入口駐車場の特徴
無料の砂利駐車場で、公園へのアクセスが便利です。
公園に続く遊歩道は綺麗に草刈りされており、歩きやすいです。
貝殻公園のメインゲートとしての役割を果たしています。
細い小道を登っていくタワーのコンクリート階段が一部欠けていて、草で覆われていて見えなかった。降りるときに草を踏み大転倒。草刈りをしている人がいましたがここは気付かないと思います。気をつけ下さい。あと迷子になることがあるので地図アプリはあったほうが良いと思います。
駐車場となっているが、ここから山道をかなり歩くことになる。アップダウンがあるので全く知らないで歩くと想像以上に辛い。歩きやすい靴はもちろん、出来ればハイキング前提の全体装備が望ましい。また、駐車場も含めて公園内には売店は無論、トイレもない。中々ハードな訪問になると思う。とはいえ、眺望は見事。不便なアクセス路やトイレ問題がクリアになれば自然派観光客等にもっと親しまれると思うのだが。
50年前‼️との違い 現実は 寂しい。
なかなか気合いが必要。登り口がベスト。
貝殻公園のメインゲートとなります。貝殻公園でナビを行うと山の下の全く関係ない場所に行ってしまうのでこちらを目印に来て下さい。ここより自動車進入はお止め下さい。歩行者と自動車がすれ違う事が出来ない幅の場所が多々あり。展望台付近に自動車を駐車する場所もありません。1km程歩く事になります。
名前 |
貝がら公園 北入口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

無料の砂利駐車場🅿こちらに至るまでの道は狭いですが見通しは良いので走りやすい🚘駐車場から公園に続く遊歩道は綺麗に草刈りされており、多少アップダウンはありますが歩きやすかったです。冬場なので虫やらヘビやらもなく良かった😄