本町の雑居ビルで味集中。
REBEL CURRYの特徴
本町の雑居ビル2階に位置するスパイスカレー専門店です。
食べログのカレー 百名店に選ばれた実力派のお店です。
チキンカレーのみのワンメニューが人気で注文が絶えません。
本町の雑居ビル2階にあるスパイスカレーのお店。休日12時前に着いたら3人待ちで、10分ほどで入店できました。スパイス感が強くてめっちゃ美味しかったです。カレーもお店も店主のこだわりが前面に出てて素敵でした。
大阪市中央区「レベルカレー」さん大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町駅」から中央大通りを東へ徒歩3分、「食べログ カレー 百名店」選出の「レベルカレー」さん。営業時間が2時間のカレー屋さんです。オープン直後の11時30分過ぎに訪問、先客は3名、店内は清潔感のあるお洒落な造りでカウンターだけ9席のお店です。店内にはスパイスの香りが漂っています。「チキンカレー(並)」(1200円税込み)を注文(前金制)ルーはかなり香草系のスパイス感かあり、辛さは少なめです。これなら辛口が嫌いな人でもスパイスを感じながらいただくことができます。グリルチキンもしっかり味がついていてルーとの絡み具合も良くて美味しいです。ピクルスも口直しとしては合っています、私は特に食感が気に入りました。何か入口にはじめての方用のバイブル的なことが書かれてあって少し戸惑いながら入店しましたが、全然気にすることなく美味しくスパイスカレーをいただくことができました。お店の方の対応も良かったですし、またお伺いさせていただきたいと思います。ごちそうさまでした。■「レベルカレー」さn■営業時間11:30〜13:30(LO)■定休日日・祝■住所大阪府大阪市中央区南本町3-3-23 インペリアル船場ビル 2F
チキンカレーのみのワンメニューだが、店からの注文はやたらと多いとんがったスパイスカレー店。本町の雑居ビル内、『焼肉まるしま』の向かいのテナントで場所を見つける難度高め。独自ルールを客に課しがちなのは店主ワンオペのスパイスカレー店あるある。日本は客が偉そうにすることが多いのでそういうのもアリだとは思うが、妙な緊張感を強いられるのでやっぱり好きじゃない。店名を聞いただけでレゲエ好きがやってる店なのは分かる人には分かるのだが、店主が思いっきりドレッドヘアなのはびっくりしたw原形を留めたスパイスがふんだんに使われていてかなりワイルド。辛口ではあるが激辛ではない。ひと口目のインパクトはさほどでもなかったが、スパイスの相乗効果か、食べ進む程に美味さが増してくる不思議なカレー。デフォルトでもルウはたっぷり目なのは嬉しい。大きめのグリルチキンが2つ入っているのも魅力的だが、カレーのパンチ力に押されて本来のポテンシャルを発揮できていないような気がしなくもない。しかし食べた直後でもまた食べたいと思わされる、クセになるカレーだ。
2/3サイズのカレーを注文。女性だとちょうどいい量。いろんな香りが混ざり合って複雑な味。めちゃくちゃ辛いのかと思ったけどそうでもなくて、とても美味しくいただきました。
レベルカレーのスパイスカレーを食べてから、スパイスカレーの魅力に取りつかれました。ここより美味しいカレーにはまだであったことありません。店内の雰囲気もオシャレでラスタミュージックがまた心地よく素敵な時間を過ごせます。
自分で行ってみたい所へ本日は本町の レベルカレー さん‼️少し遅れて着きましたがやはり安定の待ち人が5人‥雨だから空いてるかな?は無情にも裏切られました(^_^;)だが、食べたいっ‼️( ;∀;)待ちます(笑)こちらの特徴はただ待っててもダメ🙅①店内をガラス越し?隙間?を見て空席を確認②席が空いたのを確認して自ら店内へ❗席が満席で入っても外で御待ちください❗と、優しくマスターが伝えてくれます🎵1人ならお気楽に入れます🎵2人になると少し気をつけましょう❗2人分空かないと入れないっすからね⬆️この2ステップを踏んで入りましょう❗着席出来たらメニューを見て決めます❗前金制となります❗注文に沿った合計金額を予め出しておきましょう❗極力お釣はなしでお願いします🙇さぁーーーーーーー‼️‼️‼️あとは、✨✨珠玉✨✨の逸品を待つばかり🎵もぉねっ❗香りからヤバいんですよっ❗こんなん美味しいに決まってますやん‼️それくらいにスパイスが香りたちます♨️来ましたァ(⌒‐⌒)⭐香りたつ香草の香り➰✨たまらんっ‼️今回は、並盛➕麻炭入りルウ➕温泉たまごまずは一掬い‥食べたらわかるこの感覚‥絶対ヤバいやつ✨口の中は香りのharmonyやぁ➰✨グリルチキンまいうっ‼️✨まぶしてあるパクチーを混ぜたら更にお口の中香りたつ香りたつ♨️キレ~に完食‼️✨ご馳走さまでしたぁ⭐⭐⭐またリピしますっ‼️
初訪から一年半近くぶりに訪問。当時は無かった麻炭入りにしました。こちらも美味しく、昔食べた通常のカレーも美味しかったです。お店のルールがきちんと決まってるのでわかりやすくて良いと思います。個人的な問題ですがピンクペッパーがどうしても苦手で星4です。ただ、それでも安定して美味しいのでまた行きます。
今から5年ほど前、夜と昼で別の店、いわゆる「二毛作営業」で昼はカレー出している店が増えていると言われて連れて行かれたのがコチラ。スパイスの鮮烈な味がとにかくクセになる。「味は複雑に構成することで旨さになっていく」という言葉をとある板前に聞いたことがあるんですが、まさにその通り。私のような凡人はその味を紐解いて解説する言葉を持ち合わせていないのですが、「ん? 何だこの味?」の連続が気がつけば「旨い!」になっている。つけ合わせのピクルスが小気味のいいアクセントになっていて、これまたクセになります。
腸活に良いとあったので麻炭入りルゥに変更したよ食べ終わりぐらいは頭皮から発汗💦
名前 |
REBEL CURRY |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味集中できるレベルカレー。雑居ビル2F、2H営業。ルールあり、外観はレゲエバーみたいなお店。内装は派手さはない。一つ一つ丁寧に作っている。うるさい話し声の客がいなくて落ち着く。カレーはアサスミ追加。コクがある。チキン柔らかい。ほのかな出汁。美味しい!唐辛子の辛さは無し、緑色のはなんだろか?ハーブ系か。少なめの量で満足。