三重会館1Fで香ばしい生姜焼き。
カヤマ珈琲 三重会館の特徴
ビルの中のロビーが客席で特別な雰囲気を楽しめます。
セピアとブランの2種のコーヒーが魅力的です。
三重会館1Fに位置する、香ばしいランチが楽しめるお店です。
ビルの中のロビーを客席にしている。コーヒーは紙コップであるが美味しい。モーニングが安く、コンセント(100VとUSB)もありお薦めです。お店の専用Wi-Fiは無いかな。
コーヒーは「セピア」と「ブラン」という味の違う2種があります。セピアが濃いとのこと。注文を受けてからドリップします。軽食やケーキも有ります。
喫茶店と言うより喫茶コーナーですね。近くで喫茶店が見当たらず開いていたこちらへ伺いました。携帯充電用のコンセントがあるのが有り難いです!ご近所のおじいさん&おばあさんもよく利用されているようです。安いし、ちょっとした休憩には良いと思います。
ワンコインランチを頂きました、その日は豚の生姜焼きでしたが店内で調理されていて香ばしく美味しかったです。量的には男性にはちょっと物足らないくらいですが、女性だったら丁度良いくらいでした。
三重会館1Fにあるコーヒースタンド。バスの待ち時間に気軽に入れます。テーブルには電源もあるのでコワーキングスペースとしても使える便利なところ。モーニングが1日中やってるのも嬉しい。この地域のオアシス的存在のカフェです。
三重会館の1Fに前はクワトラガッツってカフェでしたが、いつのまにかカヤマ珈琲に変わっていました。終日モーニングが頂けるのが有名なカヤマ珈琲ですが、この日はランチしに行ってしまいました。カルボナーラにしたのですが、あのスペースで調理出来るはずがないと何で分からなかったのかな。チンしただけのカルボナーラが出て来ました。ドリンク付きだけど、薄いホットココアだったし、あれで770円は高過ぎだなぁ。コンセントあるしUSBケーブルも使えるから、パソコンしながらモーニングが最適かも。
名前 |
カヤマ珈琲 三重会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2318-0605 |
住所 |
|
HP |
https://japmira.org/details/kayama-coffee-miekaikan-ChIJmzSkbJsNBGARHWfvbNPYibw |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

たまにご利用させていただいてます。お弁当が本当に美味しいです。久しぶりに利用したら珈琲の種類が4種類ぐらい増えていて嬉しかったです!お店の近くにいつも警備員さんがいらっしゃいますが若くてカッコいい警備員さんが居ていつも目の保養にさせていただいてます。(^^)