比田勝の街で味わう、絶品とんかつ!
おかべ食堂(旧ひでよし)の特徴
比田勝で40年以上の歴史を持つお店で、地元の味を堪能できます。
昼の時間帯でも温かく受け入れてくれる、アットホームな雰囲気です。
穴子や長崎ちゃんぽんなど、ボリューム満点で美味しい料理が魅力です。
比田勝で40年以上営業しているお店。対馬弁全開のお母さんの接客と、お父さんの絶品料理が楽しめる。お客さん同士も仲良くなれる雰囲気がよい。対馬のいろいろな話が聞けて興味深かった。【フード・ドリンク】対馬西沖の黄金アナゴなどの刺身、天ぷら、白焼きなどを単品or定食で。「オススメ定食」は、アナゴやクエなどの刺身、天ぷら、小鉢にご飯と味噌汁がついて2,000円。ボリュームとコスパが凄い。対馬名物の「とんちゃん」や「ろくべえ」もある。【座席など】カウンター席 6、7席小上がりの座敷席 4人掛けテーブルがふたつ かな?【接客】クセ強め(笑)【支払】現金。
2022.11.25再訪問、約10ヶ月ぶりに伺いましたが相変わらず美味しかったです。二晩お世話になりました。確かな食材と確かな腕、美味しかったです。機会を作ってまた伺いたいと思います。
ご夫婦でされてて、昼の13:45くらいに連絡したんですが、14時までなのに気持ち良く受け入れてくれて、食事も美味しく穴子を堪能させてもらい大変満足でした。近くに行った際は必ず寄ります😃話も楽しく本当に良かったです。
比田勝の街中にある、地元感を味わえる食堂です。目の前にスーパーもあります。駐車場は、少し離れた埋立地?のような無料駐車場のところに停めていきました。写真はおさしみ定食、夜に訪問しました。隣の席の方とも交流できそうなサイズ感も魅力です。
地元の食材が食べれて、いかにも地元のおじちゃん、おばちゃんと触れ合える温かなお店。旅行に来てつしま弁を聞きたければここで食事をオススメします!料理が本当に美味しい☆月イチ行きたい✨
価格帯は少し高めの店舗。店内の張物は9割ハングル文字。店主u0026奥さんは明るい。
注文すぐに作ってくれる暖かい料理韓国語案内よくなっており、おいしいヒタカチュ港の近くという近い距離訪問時期に看板がなかったこと価格も優しい方。とんかつは本当に美味しさ(原文)주문 즉시 만들어주는 따뜻한 음식한국어 안내 잘 되어있고, 맛있어요히타카츠 항구 근처라 가까운 거리방문시기에 간판이 없었음가격도 착한 편.돈까스가 정말 맛있음
性格級、または日程がタイトと行けばならないところ。老夫婦がいるところだウェイティングも出てくる時間も遅い。ご注文をみんなで受けて出てくる順番は多間違い。まず入ったチームは、まず出てくるところではない。それでもゲストはほとんど落ち話してみるとよく笑って優しくされた方と驚いて音。最初は不親切て皮肉上したが方も理由があってそうなのか、春。(原文)성격 급하거나 일정이 촉박하면 가면 안되는 곳.. 노부부가 하는곳이라 웨이팅도 나오는 시간도 느려요.주문을 다 같이 받고 나오는 순서는 다 틀림.먼저 들어갔다고 그 팀이 먼저 나오는 곳이 아니에요..그래도 손님 거의 빠지고 이야기 해보니 잘 웃으시고 다정하신분들이라 놀랐음.처음엔 불친절해서 빈정 상했는데 이분들도 이유가 있어서 그런가봄..
食べ物は本当においしくて量もかなり安くなります。主人おばさんとお父様の名前を取って秀吉だった岡部に名前が変わりました。すべてのメニューがおいしい(原文)음식 정말 맛있고 금액도 상당히 저렴한 편입니다. 주인아주머니와 아버님의 이름을 따 히데요시 였으나 오카베로 이름이 바뀌었어요. 모든메뉴가 맛있어요
名前 |
おかべ食堂(旧ひでよし) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-86-2551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2022年12月、地元の方に勧められランチで訪れました。地元にしっかり根付いたお店といった感じの佇まいです。イチ押しの「おかべ定食」2000円は、穴子の刺身、天ぷら、白焼をはじめ品数もボリュームも満点で驚きのレベル。料理の味もさることながら明るく楽しいご夫婦との会話も楽しく、素敵な時間を過ごせました。車でなかったらかなりお酒が進んだと思います。