炭焼きカキ小屋で、味わうマテ貝!
カキ小屋永光丸の特徴
大人気の和風家庭料理が楽しめる弁当スタイルのレストランです。
炭焼きのカキやホタテを前金で購入し、自分で焼いて食べる楽しさがあります。
おすすめの850円定食はエビフライやカキ汁など満腹感があり、シェアも最適です。
いきなりですがマテ貝うまかった!!料金も安く、プリップリで大きい身のカキがたまらなく美味しかったです。プレハブ小屋の中にあったのです、この真冬の季節でも寒くなくてよかったです。爆発しないようにカキを割っているところが、さすがだなと感じました。スタッフさんも多くて、親切だった印象。また来ます。
炭焼きのカキ小屋です‼️受付と同時に海鮮類(カキ、イカ、ホタテ)を購入し料金を(前金)払ってから焼き台へ、オススメは定食850円ですエビフライやカキフライ、サラダにカキ汁など、これだけでもお腹を満たせますので皆でシェアして食べるとイイですよ!。あと焼きカキはもちろん旨い、カキも(大中小)と料金が異なりますが大きい方が味が良かったと思います‼️😅それとここは網で焼くことをしなければ、持ち込みOKなのです、飲み物は当然、弁当やおにぎりなど手持ちで持って行って、焼きカキをおかずに食べるのもイイかと‼️😄だけどせっかくカキ小屋に来たのだからここのオススメが一番なのだ‼️😅
牡蠣が綺麗で、サイズ別に販売されていて、大はホント粒も大きくて美味しかった!店舗も新しくて、検温やコロナ対策もしてあり安心でした、また、是非 行きたいです!
非常に混んでいる。スタッフもバタバタしている。それでも快適で牡蠣は美味い。
ランチタイムに利用。2019年に永田カキ販売所のとなりオープンした牡蠣小屋。聞くところによると、消費税増税(イートインと持ち帰りの税率の差)の計算が煩雑となり、イートイン専用の店舗を構えたのだとか。これまでは事前に永田カキ販売所で牡蠣を買ってから、焼き台代等を事前に精算していたが、当店は事後精算の模様。新たに生ビールなどのドリンクのメニューや海鮮類なども充実するなかで、変わらない良さもあり。永田カキ販売所の頃と同様、肉類以外の持ち込みは可能。ドリンク等のメニューを拡充しながら、ドリンクなどの持ち込み可能は非常にありがたい。事前に予約も可能なので使い勝手もよく、これからも北九州・行橋界隈の牡蠣小屋といえばまさにこの店かと。
名前 |
カキ小屋永光丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6633-0022 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

現在は,お昼の弁当だけで,予約制です🙇和風家庭料理で,大人気です🙆