気さくな先生と丁寧な診察。
眼科にしむら医院の特徴
患者の声が聞こえる待合室で、安心感とプライバシーの両立が求められます。
コンタクトの洗浄液でのトラブルにも、迅速に安心できる診察が受けられました。
街中に位置し、旅行者にも便利なアクセスが魅力です。
先生は親切で良いと思いますが、待合の椅子にいると診察されている人の話の内容が丸聞こえなのが気になった。内容もそうだし、年齢なども丸聞こえです。
コンタクトの洗浄液(過酸化水素)を直接目に入れてしまい痛みが止まらず診察していただきました。痛みと不安でいっぱいだったため、先生の優しく思いやりのある声かけに本当に救われました。診察後には痛みさえ引いていくような感覚になるほどで、先生の対応次第でこんなにも変わるのかと思いました。
受付、看護師さんの声かけや対応がとても良いです。子供にも優しく、安心して通院することができます。先生も気さくな方で、説明も丁寧にしてくれます。
先生が気さくですし色々と丁寧に説明してくれて良いです。スタッフの方も以前より親切な方ばかりになった気がします。コンタクトレンズも1階で買えるので便利です。初めは行ったり来たりでちょっと面倒に感じましたが、そんなものかなと思います。
何度か受診しました、先生は感じ良くて丁寧に症状に付いて説明してくれて良かったです、花粉症で目の痒み、痛みが有るので来週水曜に久々に受診を考えてます。他の方も書いてますが、今のところ行ったのが全て土曜で混雑してました、なので次回は平日は水曜のみ休みなので、水曜に次回は「にしむら眼科」さんを受診に行こうと思います、いつも出して貰う疲れ目の目薬でなく、次回は目の痒み抑える目薬を新たに処方して貰いに行こうと思います、
年に数回通いますが、他の買うものを決めてからじゃないと処方箋は書けない、というのは当然だと思います。医師の書いたコンタクトレンズの処方箋(指示書)というのは商品名とその商品の度数を書いています。ですので、下のアイシティで買うものを決めて、ファイルを貰って受診するというのが流れとなってきます。そして目の中に指を入れてコンタクトレンズを外された。という投稿がありましたが、どこの眼科も最初は同じです。慣れていないコンタクトレンズですので、最初の付け外しは検査員、または看護師が行います。そして自分で付け外しを練習し、できるようになってからの処方となります。この眼科は先生が話しやすい方です。他の病院など先生の威圧感がすごいとか、胡散臭いとかあると思いますが、この眼科はそんなことがありませんでした。とても受診しやすいと思います。
他の人が書いているような酷い印象について自分はあまり感じませんでした。至って普通の眼科というような感じでした。アイシティで先に商品を選ばないと処方箋が作れないということも別におかしくないと思うし、それ以上の説明も出来ないのではないかと思います。むしろコンタクトのお店と眼科が近くて便利と自分は思っています。
街の中にあるので便利です。いつも混んでるけど。
いつも懇切丁寧に診ていただいております。検査後に診察室横の長椅子に座って順番を待ちますが、中で診察を受けている患者さんと先生の声が丸聞こえなので、もっとプライバシーに配慮した工夫がなされると良いと思います(建物の設計上難しいとは思いますが・・・)。週末は待合室の椅子が座れなくなるほど混み合うので、平日に受診することをお勧めします。
名前 |
眼科にしむら医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-935-6378 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

旅行先で急遽受診。物凄くスムーズで、先生も親切丁寧、面白く説明してくれました。家の近くにあれば良かったです。ありがとうございました🙏🏻