夜空に北極星を映す、世界一の日時計。
けいはんなプラザ 日時計の特徴
夜空に北極星へ伸びるレーザー光線が幻想的です。
ギネス記録認定の世界一大きな日時計が圧巻です。
印象的な文字盤面積を誇る特別な観光名所です。
夜になると、レーザー光線が北極星へ真っ直ぐ伸びて行く光景が見られます。湿気の多い日は特に良く見えます。幼い頃、この日時計から灯される緑色の光が、夜空の雲にぼんやりと反射していた光景を目にして、UFOだと勘違いしました…。
世界一大きな日時計で、関西学術研究都市(京阪奈学研都市)の中心。夜7時になると、レーザー照射される。
北極星を示すレーザ光を発射。雨の日夜は雨粒や雲で散乱して幻想的な時もある!
なかなか癒されます🙌
ギネス世界記録に記録されている時計の文字盤の幅が印象的な日時計です。ここから関西空港行きのバスに乗車できます。(原文)It has a sundial recorded in the Guinness world records for the width of the clock face which is impressive. You can get a bus to Kansai Airport from here.
文字盤面積が世界一の日時計。
名前 |
けいはんなプラザ 日時計 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夜になるとレーザーが。