北千里駅前で便利な夜11時まで。
阪急オアシス 北千里店の特徴
夜11時まで営業していて、会社帰りの買い物に最適な利便性を提供しています。
遅くまでやってて便利!夜10時までやっるみたい。お惣菜とかは売り切れてますが、割引する時間帯は混雑してます。
他でなかなか見つからない商品が置いてあったり、お惣菜もお肉や魚も美味しいし、店員さん達も優しいので、値引き時間帯に行きますが、安くはなくてもここには出すべき。職員さんが大切にされていて待遇がとても良いのかな?と思うくらい接客も良質です。
小さめのスーパーなので品数は豊富とは言えませんし、その割には値段高め(イオンと比較して)ですが、駅の東側の住人にはそれでも改札出てすぐの帰宅方向というメリットの方が大きいのでしょうね。私にとっては、駐車場が直近にあることで食品はここで買うことがしばしばあります。駅の西側住人で帰宅時に買い物をするならイオンの方がおすすめです。
サラダクラブの「使い切りサイズ」の「イタリアンドレッシング」は、オアシスさんでしか見たことがありません。その日は通りがかりの阪急北千里駅のオアシスさんに寄ると、店の出入口付近にその商品をすぐに見つけました。同じくサラダクラブの袋入りのミックスサラダも一緒に買いました。家の冷蔵庫にはドレッシングがなく、割高ですが、必要なときに使い切りのドレッシングを買っています。このイタリアンドレッシングがお気に入りです。その日の夜はレトルトのミートソースパスタ。袋入りのミックスサラダにそのイタリアンドレッシングをかけると、レストランにひけをとらない、おいしいイタリアンの夕食になりました。開封したてのドレッシングということもありますが、さっぱりして、ミートソースによく合います。
改札を出て真正面に見える入口は、必ず何かを買いたくなり、立ち寄ってしまいます(^_^;)
会社帰りにほぼ毎日よります。惣菜や寿司系の割り引きがありGood。
質の高いだしが豊富にあるのに驚きました。
決して華美ではないのですが気持ちよくお買い物が出来る空間です。面積あたりのスタッフの数が多く質問などのアプローチがやりやすいと思いました。買うものを決めて入店した訳でなくJust look around状態の店内でご当地めんべいを見つけてしまい即買いとなりました。楽しかったです。セルフレジの案内音声が馬鹿でかいのは東芝テックに調整してもらいましょう。正直爆音です。従業員も五月蝿いだろうと思いました。
北千里駅の改札口の目の前にあります。
名前 |
阪急オアシス 北千里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6831-1147 |
住所 |
|
HP |
https://hankyu-oasis.h2o-foods.co.jp/stores/1233876_2666.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お店が狭いので買い物がしにくいですが…店員の方は、親切です。