自然の中で無料、自転車練習。
三ヶ日交通公園の特徴
自転車の貸し出しはヘルメット付きで安心です。
空いている環境で自転車練習が楽しめます。
自然の中で子供が遊べるのどかな公園です。
管理してる人(自転車の貸し出し)が親切で穏やかな人が多いです。子供も練習に集中できました!感謝しています。
子供用の補助輪付自転車〜子供用自転車、中高生用の普通自転車をヘルメット付きで貸し出してくれます。公園内には道路標識、信号機、踏切灯があり、しっかり稼働しています。
子供の自転車練習用に利用そこそこ空いてて楽しめます。
無料で自転車が借りれて練習できます。
帰省した際、子供が自転車に乗りたがったので2日連続で利用しました。三ヶ日は地元ではないので、交通公園にたどり着くまでにやや迷いました。周辺はまあまあ複雑です。看板とか何も出ていない上、古いナビだと住所が存在しませんと出たので余計に迷う。みかんの里資料館とくっついていて、トイレには困りません。また、公園の規模に対して自転車はわりと沢山あるので乗れないということはなさそうです。一日目の受付はすんなりでしたが、2日目は違う方で、ずーっと窓掃除をしていて受付に来なかったので勝手に記入して借りました。
自然の中で静かで密になりにくく自転車の練習にもってこいの公園です。信号機や踏切はちゃんと機能していて、自転車の無料レンタルがあるのは素晴らしいと思います。施設に若干のくたびれ感があります。浜松市さん!何とかしてあげて!!
小さめの子向けの、交通公園。坂などなく、平坦な道、死角もほぼなく自転車始めたばかりの子も走りやすいと感じた。貸出の自転車も綺麗で、隣の施設でトイレもある。
無料なのにそれほど混んでなく自転車を借りられる素敵な公園です。子供もずーっと楽しそうに遊んでます!帰る途中またあそこ行きたいと言う位楽しかった公園だそうです。
子どもが小さい時は、ここにいって自転車を乗る練習やルールを覚えに行きました。のどかなところです。ほんわかします。空気も美味しいです。分校?保育園?幼稚園?の跡地を利用していると聞きました。
| 名前 |
三ヶ日交通公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-473-1829 |
| HP |
https://www.hamamatsu-pippi.net/shiritai/blog/odekake/docs/2014030304371/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒431-1411 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町福長70−20 |
周辺のオススメ
子供向けの自転車練習場です。土日祝9時〜15時30分(12〜13時休憩)のみですが、無料で自転車(補助輪あり・なし、ヘルメット付)を借りることができます。もちろん自転車の持ち込みもOKです。信号、踏切(音のみ)、交通標識があり交通ルールも学べます。土日でも人が少なく、駐車場もあり穴場です。