大分名物、鶏もも焼きの真髄!
まんとくの特徴
開店前から行列ができる宮崎名物の地鶏料理が堪能できるお店です。
大分市都町の名店として人気の鶏もも炭火焼が絶品です。
鶏のたたきやアスパラマヨなど、サイドメニューも充実しています。
大分に出張できたので人気店のまんとくさんを訪問しました。(人気店なので予約はしてからが良いと思いますね♪)モモ焼き、刺身、とオススメはどれも美味しかった(刺身は別格です早く頼まないと無くなりますので注意)締めに頼んだ🍙おにぎりが最高でした明太子も乗っていて大変満足しました。皆さん時間があったら是非行ってみてください。写真は皆さんのみてもらっておにぎり🍙だけ載せときます。
感動的なくらいに新鮮な肉でした。予約不可なので並ぶ必要はありますが、ここまでおいしいのならば1時間くらいでも並びます。開店10分前ですが、すでに10人以上並んでいました。着席後すぐに刺身を頼まないと一巡目の早い段階で売り切れてしまうようです。私の前に座った方は、もも焼きを食べ終わってから刺身を頼みましたが、すでに売り切れていました。私は運よくたたきとさしみをいただくことができましたが、いずれも他の店では食べたことがない圧倒的なおいしさでした。もも焼きは宮崎の有名店でもいただくことができますが、ここまでのさしみはどこでも食べることはできません。感動し、この店にちょくちょくうかがうことができる界隈で勤めている方々が心底うらやましいと思いました。接客も好感持てますし、値段も申し訳ないくらいに良心的。毎日でも行きたい店でした。
次大分来たら絶対行こうと決めてたまんとくさん、18:30頃に入店したらもうほぼ満席!こんな広い店内が満席になるくらい大繁盛人気店なんだなぁと。カウンターが6席くらい空いてて良かった〜!けど10分もしないうちに満席になり待ち状態。凄いな。で、車で来ちゃったからノンアルにもも焼きとアスパラマヨと決めてたから即注文。飲み物とお通しのキャベツ胡瓜のもろ味噌は早いけど他は結構時間かかった感じ。お通しのキャベツと胡瓜のもろ味噌もかなり量が多いのでこれだけで酒のあてに十分!でもアスパラマヨが楽しみにしてた通り美味しくお通しとこれだけで終わりでもいいかな?と思っちゃうくらい。メインの鶏モモ炭火焼が来た頃には腹半分パンパンで1人でこの量たいらげるのは結構キツイかなぁ〜…けどやっぱ美味くて完食したけど。1人飲みより2人以上で来る方が楽しく飲み食い出来る所でした。マジで美味かったからまた来よ!
大分県大分市の鶏もも炭火焼まんとくさんで食事しました!食べたあとに写真見て気付いたのですが宮崎名物(汗)炭火焼鶏もも肉、見るからに美味しそうな、しっかり味付けしていて炭火の香りもしっかりついています。結構な量あるのに税込1600円は安い!!美味い!!瓶ビールにめっちゃ合います。じゃこ天、ワサビ醤油に合う!瓶ビール・二階堂お湯割りを頂きましたが、お酒に合うメニューばかり。お会計も3000円台で済んだので、お財布にも優しいお店です!!また行きます!!
お客さんの紹介で初めての訪問です。このお店は、宮崎地鶏のお店なんですね。店内は、座敷とカウンターで結構広めです。普通の居酒屋かと思ってましたが、平日なのにドンドンお客さんが入店。7時過ぎには、満席でした。僕達は、まだ早い時間だったのでカウンターに通されましたが、予約した方が無難ですね。肝心の料理ですが、僕のお勧めは、地鶏の炭火焼、刺身、そしてアスパラバターです。アスパラは、芯が残ってるような歯応えですが、噛むとパリッと切れて、バターと絡み合ってとても美味しかったです。炭火焼も刺身も美味しかったのですが、やっぱりアスパラかな。
昔、良く出前を頼んでいた記憶があり!そぉいえば、お店に行ったことなかったと思い相方が鳥刺しが好きだったこともあり訪問☆料理の品数は少ないけれどちょく②来れるような金額で相方も野菜のボリューム「ブロッコリー🥦︎」やアスパラ!しかも大好きな明太マヨで食べれる♡それだけでお腹一杯になる💦🤣刺身は、ニンニクがボっってのっけてあって‼️生姜は頼んだらくれます。メニューを持った瞬間から店員さん来てくれます✋(´・ω・`)目配りばっちりでした☆
都町で鶏の炭火焼と言えば、まんとくさん昔はスナックまで配達でよく食べてました名物鶏のもも焼、鶏のタタキは安定の美味しい!個人的には、明太子と明太子マヨの付いたブロッコリーもボリュームありお薦めの一品です。平日も常に満席の人気店19時以降の予約は受付てないのでお気をつけて。テイクアウトの、お持ち帰りもあるのでお家でも、まんとくを味わえます🙂
家族旅行の夕食に利用させてもらいました。僕は以前一度来た事があったので是非このおいしさを家族に食べさせてやりたいと思っていたので、予約なしでしたが30分位待ったお陰で無事に入店できました。もも焼きを合計で6人前とタタキを2人前おにぎり三つお茶漬けブロッコリーアスパラ冷奴もうお腹パンパン(笑)息子や奥さんめちゃくちゃ満足してくれたので嬉しかったです^ ^
もも焼きとたたき。噛めば噛むほど旨みがでるプリプリの鳥。ボリューム満点のため、2人でどちらか一品でも十分。満腹で頼まなかったが、おにぎりも美味しそうだった。土曜は、開店少し前に来て並ぶか、予約が良さそう。
名前 |
まんとく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-538-1698 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友達家族と事前に調べて、予約ができない、開店前から行列ができる宮崎名物地鶏料理が楽しめるお店と知り、開店30分ほど前から並びました。50名ほど入る店内はカウンターが10席、テーブルが15席くらいあったと思う。土曜日の夕方、開店直後すぐに満席になった。その後も行列は絶えてなかった。子ども連れにはさしみはだしてくれないとのことなので、地鶏もも焼とタタキを注文。メニューもシンプルで子どもも注文しやすい。地鶏独特の甘みとタレのパンチがきいていて、なかなか食べられないお味でした。開店直後の忙しい時間帯にはおにぎりは時間がかかるようです。じゃこ天も美味しかった。アスパラは早く注文しないとなくなります。この日は、子ども達がよく我慢してくれたけど、子連れに少し厳しいお店かもしれない。