関アジと関サバ、絶品酒宴。
かみ風船 中央町店の特徴
大分県名物、関アジや関サバが楽しめる居酒屋です。
地元の食材を活かした、料理と酒が揃った老舗の一軒です。
昔ながらの雰囲気が漂う、居心地の良い飲食空間です。
地元大分の友人に案内され初訪問のかみ風船。煌びやかな外観ですが、古民家の梁や建具をふんだんに使った内装と、昭和を感じさせる小物たちに気持ちも上がります。卓上のメニューには大分の名物が分かりやすくまとめられ、注文しやすいですね。お造りは関サバ関アジにブリと、その美味さに感動!ふぐ刺しふぐ皮、鳥天鳥刺し、その他にも沢山いただき満腹大満足な料理です。そして特筆は、飲み物の提供が早いことと日本酒や焼酎が多数所蔵されていること。酒好きには堪りませんね!また大分に訪れたら是非寄りたいと思います♪
大分市内の街中にある老舗の居酒屋。大分の郷土料理が食べられお店も広いため観光客向け。ただお味は普通。フランクな飲み会や団体の飲み会に使えるお店。
#八百屋んおいさんしごおわ 中央町へ毎年豊後高田か大分市で行われちょる人気の日本酒の会山形県高畠町で300年の歴史を持つ【米鶴酒造】さんの日本酒の会江戸末期には地元を収めている上杉家の御用酒蔵を務めちょいた権威ある酒蔵さん♪そこで9年間酒造りをしていて大分で米鶴の会がある度に大分を訪れていた矢崎さんが米鶴を退職されたとあって開かれた「矢崎さんお疲れ様でした会」を大分の老舗居酒屋さんであるかみ風船中央町店にて米鶴好き日本酒好き年齢層もバラバラ総勢30人が集まり開催されました用意しち下さった厳選された米鶴9本とかみ風船さんの美味しい酒のアテそして愛すべき酒呑み達の宴は終始笑顔に包まれ最後の地で地を争わない笑ジャンケン大会もいつもの如く常に1回戦負けのダメダメな八百屋んおいさんです笑矢沢さんお疲れ様でした今後は地元に戻ってまた新たな道で活躍期待してますね♪そして学生時代よくお世話になっていたかみ風船さん改めて料理の美味しさとコスパとボリュームに感動しました♪コレぞ老舗たる所以じゃとおみそれしました♪会を企画、開催して下さった豊後高田の酒屋さんである【田染荘】店主 津田さん 蒲江の酒屋である【リカーマート塩月】店主 塩月くん お疲れ様でした♪
食い倒れの旅第19弾 九州周遊編(九州で1番センスの良さを感じた大分県)夜の2軒目で訪問場所は大分駅を栄えてる北口側に出てすぐにあるロータリーを渡った先にあるアーケード街に入って少し行った所にあります駅から徒歩6分の駅近。店内に入るとかなりの大箱でテーブル席以外にもカウンター席があってみんなでワイワイも、おひとりさまでもいろいろケースで楽しめる系の観光客に嬉しい居酒屋になってる。頼んだメニューの感想は以下。〈〈食べたもの〉〉①関サバの刺身 1078円ブリンブリンな食感!!旬じゃないからなのか他のお店には関サバがなくて切なかったからこのお店で食べれてよかった!!まぁ味は美味しかったけど、旬ではないのかなーって感じw②ぎょろっけ 418円魚のすり身を揚げてるやつなんだけどサクサクで旨みがしっかりあるのにヘルシーな味わいで良かった!!これ、、、、普通にスーパーで売ってたら人気でそう!③クロメの吸物 308円出汁がフツーに美味しい!!ほっこりするスープ!クロメって海藻らしいけど、味はよく分からなかった。(味音痴ですいませんw)だけど大分名物らしいし体験できてよかった!!④とりめしおにぎり 253円しっかりと鶏の旨みを米が吸って美味しい鶏五目になってる!!!シンプルに美味しい!!!結局、こう言うのが旨いよねw⑤〆のラーメン 748円鶏出汁がしっかり来る優しい塩ラーメン。味もそこまで濃く無いからスルスルいけるしコレは〆った!!!結局、こういうのが旨いよね×2(笑)〈〈飲んだもの〉〉①カボスチューハイ 418円カボスをしっかり感じられて旨い!!大分産のカボスを自社で絞って使ったこのお店のオリジナルドリンクらしいけど完成度がかなり高くてかなり良かった!!◼︎◼︎◼︎総評︎ ◼︎◼︎◼︎まず大分の名物料理をひと通り食べられるってのが嬉しい!!そして宴会も一人飲みも受け入れるお店としての懐の深さも素敵!!!さらに価格も安いし、味も美味しいしでマジで大分に来た観光客にとっては文句が全くない最高の居酒屋だった!!確かにもっと突き詰めたら美味しくて良いお店もあると思うけど大分気分を味わえるって意味では最高というかミスチルで言うところの「innocent world」、嵐で言うところの「Love so sweet」、AKB48の「ポニーテールとシュシュ」、みたいな感じで、、、深く知るといろいろ意見はあるだろうけど皆が好きになる入り口の役割を担う広く知られてる代表曲のように大分を代表してるようなお店だったかな。(代表曲の例えにいろいろ偏りがwww)なので大分に行って、取り敢えず大分旅行に行った気分になりたい人には凄く良いお店だったと思う。
出張ご飯、食事も雰囲気も最高でした。せっかくだから大分の美味しいもの食べたい&地元ぽい雰囲気があったらいいなに応えるお店。金曜日の夜、予約していないけど19時前ならいけるかな?と訪問。ギリギリでした。できる方は予約推奨です。カウンターで大分名物を一通り注文。そこそこリーズナブルなので、好きなものを好きなだけ食べるのがいいんじゃないかなぁと感じるお店。「せっかく来たから色々食べよう」という出張ブーストがかかっても5,000円位、大分最高ですねー。【注文】かぼすサワー:かぼすってこんなに美味しい!??!?と一番の衝撃でした。自社搾り…?とはこういうことか!さわやか、ジューシー、ビタミンC、これは大分に来た甲斐がある。関アジ&関サバ刺身、椎茸、おおいた和牛串焼き、りゅうきゅう茶漬け、等々…何を食べてもハズレなし。特にお刺身は美味しかったですねー。あと出てくるのも早い。【雰囲気】外観に一瞬ひるみましたが、入ってみれば地元の方も多い人気の地元居酒屋。若いスタッフの方がたくさんいらっしゃって注文も待つことなく、人気店だなーと感じました。カウンターは喫煙可ですが、空気の循環がものすごいのでそこまで気になりませんが、お子さんや妊婦さんは注意かと思います。客層は30代以上、複数名で予約してくる方が多かった印象。
大分駅から歩いてすぐのところにある〝かみ風船〟で一杯ひっかけてきました🍺こちらは地元民に愛され観光客も入りやすいお店💁🏼♀️大分といえばで思いつく料理なら大体揃ってる👌🏻
出張で利用させて頂きました。関サバ、鳥肝刺しなど食べましたが、赤エビのニンニク醤油漬け❗️お代わりしてしまいました。日本酒に最高の当てでした👍ごちそうさまでした。
出張先で友人と2人で。少人数の為か予約無しでも入れましたがかなりの混み合い。地元の飲食物が豊富で美味しく、リーズナブルな感じ。ノンアルコールの方へはかぼすジュースがおすすめだと思います。
九州の名物をはじめ色々なメニューが揃っています。子連れで訪問しましたが、ピザありとり天ありと大満足です。また値段も安いのが助かります。
名前 |
かみ風船 中央町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-536-5858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

関アジ,関サバを求め来ました!お店も雰囲気が良い作りで屋根裏みたいな席に通されました✨混んでいるので予約された方が良いと思います関サバ関サバは勿論ですが、このハツ刺しが美味し過ぎました!脂っこく見えてサッパリ食べれるし鶏刺しの部位で自分的に1,2位入る旨さでした。牛刺も有りますチェーン店ですが、こんな美味しいのいっぱいあるチェーンのお店地元には無い🤣💦