大分駅南の新しい市民の拠点。
J:COM ホルトホール大分の特徴
大分駅南側の便利な立地でアクセス良好の公共施設です。
新しくて清潔な図書館やトレーニング施設が揃っています。
衛生管理が行き届いたウォーキングプールで安心して利用可能です。
大分駅の南側にあるイベントホールです。公的な図書館やスポーツジムもあり、安く活用できますね。観劇等のステージや練習スタジオなど、趣味のサークルにも活用してます。ビアガーデンも楽しみですね。
駅南再開発に伴う新しい市の施設で、市立図書館やプール・トレーニング施設・児童施設の他、レストラン・喫茶店と貸会議室と大小二つのホールがある。会議室は綺麗でそんなに料金は高くないが、ゆえに混んでいてなかなか予約出来ないことも。また外に机や看板を置いてはいけないとか、使用後床チェックなど利用する際ちょっと面倒。大ホールは収容千人強なのでそんなにデカくはない。また、定休日がしっかりあるので注意。二階の会議室はJ:COMのネーミングライツがついてからは、看板で外の景色が見えなくなった。
図書館は県立図書館も近くにあるけど綺麗で使いやすいと思います。会議室などは安く使えるのはとてもいいと思います。ただ予約サイトが使いにくい。支払いもクレカとかに対応してなくて銀行から引き落としも決まった銀行しかなく使ってないものばかりだった。予約した後に直接ホルトホールまで支払いに行くのですが、営業時間と違うので使いにくい。サイトのレスポンスも遅いというか重い。これはしょうがないですが、レンタル料は安いけど駐車場代は高く感じる。
シティスパてんくうから屋上庭園が見えたので行ってみました。芝生あって木も定着していて良い緑場です。ホルトホール内も図書館あり、レストランやカフェあり、トレーニングルーム、会議室やホールもある総合施設。スロープやお手洗いも多くて、段差にも配慮されています。座る場所も多すぎるくらいあって、テーブルもおいてあり、荷物をまとめたり、休むこともできます。お弁当を食べている人もいたので飲食もいいみたい。駅のこんな近くにこうゆう施設があるのは羨ましい限り。私の地元にもあったらいいなと思います。レストランやカフェ、お手洗いや座る場所があって良いです。
私は、県外から引っ越して来て、ホルトホールには歩いて行ける事もあり、良く利用させていただいております。こちらには、トレーニングジムや図書館、ホールでのイベント、又、子育て支援のボランティアでセンターなどに良く通っています。貸し会議室としても利用出来る様です。毎回ホールに行くと、一階の受付の方に挨拶の言葉掛けを致しますが、元気なお返事を頂けず、ガッカリしています。公共の建物での受付で、訪問者にご挨拶も出来ない受付は、受付として大丈夫なのでしょうか?ただ、そこにいれば良いだけ、聞かれたことにだけお答えすれば良いのでは、役目を果たしていないのではないでしょうか?もっと市民が、心地良く利用出来るために、ホルトホールの顔としてやるべき事があるのでは無いかと、いつも声掛けをしながら感じています。どんな基準で選ばらているのだろうとも…………。
きちんと運営されている地域のコミュニティセンターという感じ。1階の椅子やテーブルは高校生などですぐに一杯になるので増やして欲しい。
駅からの利便性がいい。駐車場完備なので車で利用される方も困らない。
3階にウォーキングプールあるのですが、衛生的にキチンと管理されてて、プールに入れる人数も時間も制限されていて 以前は違う温水プールに行ってたのすがキチンと体を洗わない人の体臭や飛び込む人がいて不快な思いをしていましたが、ここはシャンプーも使えるしキレイだしとても利用しやすいです!
毎週トレーニング室を利用させてもらっています。きれいな施設で使い勝手がよいので、とても助かります。
| 名前 |
J:COM ホルトホール大分 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
097-576-7555 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅に近く立地は良いが中身は昔ながらの市民会館でwifiも使えず電波も弱く困った。