スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
地蔵堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
この地蔵堂には六地蔵、聖観音、弘法大師等の諸像の中央に小祠に納めた「流れ地蔵」があります。像は頭部が欠け石塊状で像容も定かでないが、延命地蔵と言います。1846年(弘化3年)大洪水によって二体の地蔵が流されましたが、鳥取県東伯郡泊の浦で発見されました。仏の広大な功徳に感動し、このうちの一体を持ち帰って祀っているものです。