ミシュラン掲載、丁寧な和食。
さゝ紀の特徴
季節の食材を生かした丁寧な料理が楽しめます。
ミシュランガイド掲載の割烹料理が1万円未満で堪能できます。
大将の人柄と落ち着いた雰囲気が魅力的なお店です。
季節ごとの食材に対して丁寧な仕事がされていて,お出汁の効いた薄味の,どのお皿も非常に美味しく満足度の高い料理です。料理を何かに見立てる「鰆の春山仕立て」や「黒豚の桜餅仕立て」といった料理も和食ならではの世界観が楽しめます。また,割烹の「割」は包丁で切ることの意味だそうですが,初夏の八寸に「胡瓜の蝶々」が飛んでいたり,節分の料理に「人参の鬼面」が添えられているのは,これぞ包丁仕事という感じで「目で楽しみ,口で楽しむ」ことができます。日本酒もよいものが揃っていて,お薦めを出してもらうと外れることがありません。昨今の食材の高騰でコースが若干値上がりして,¥11,00〜16,500-(2024.05時点)ですが,それでも素晴らしくリーズナブルな良いお店です。(複数回の訪問の写真が混ざっています)
美味しかったです。お上品なお味でした。
美味しい.日本酒の品揃えも。
すべてのお料理が素材をいかしたもので、とても旨かったです。お酒も種類豊富で気持ち良く過ごせました。
ミシュランガイド掲載店最高な割烹料理、しかも1万未満でリーズナブル!
食べ物は新鮮でおいしいです。 reasonable手頃な価格で入手可能。(原文)食物新鮮好好食。咁既價錢有咁既水準服務,真係超值。
どのお料理も丁寧に作られていて、本当に美味しい。大将と女将さんの人柄も素敵。是非また行きたいお店です(^^)
ミシュラン獲得店舗。ふなやや、京都で修行をされた店主の料理は絶品!お料理に合うお酒もあり、日本酒とのマリアージュを楽しめます。
大将の人柄も店の雰囲気もよく気に入っています。
名前 |
さゝ紀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-998-3155 |
住所 |
|
HP |
https://www.kappo-sasaki.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

友人との会食で個室をご用意いただきました。一つ一つ、手間をかけた料理。季節を感じさせる盛り付けと器。お料理に合わせたお酒。1合ごとに変えるおちょこの種類の多さ。お土産に頂いた竹皮のお弁当箱。すべてに満足のひと時に感謝します。大人の会食にぴったりです。おすすめします。