秋の栗あんみつ、心温まるカフェ。
茶楽 (山田屋まんじゅう道後温泉店)の特徴
秋限定の栗あんみつとお饅頭セットが魅力的です。
抹茶アイスが香る絶品パフェを堪能できます。
道後温泉本館近くの落ち着いたカフェでリラックス。
2回目です。賑やかな道後温泉から、店内に入ると静かな空間が落ち着きます。あんみつは優しいし甘味と大きなみかん🍊全体的に丁寧に作られています。夫は玉露のセットにしたのですが、一煎目から強い甘味にびっくり!「石鎚黒茶のセット」も頼んだのですが、中国茶に似た香りと味わいに感動しました。抗酸化作用があるとの事でおすすめです(^^)爽やかな店員さんで癒されました。
宿泊していた旅館からガラスミュージアムまでの道すがらで発見。とても素敵なお店でした。落ち着いて本格的なお茶を楽しめますし、ラテやお茶菓子なども充実。しかもリーズナブルです。静かで室内に風鈴?なんでしょう、入り口のところにあるなんとも言えない花器に入っている風流な音色がとても心地よく気になって最後覗いたくらいです。珍しい本も手に取れて贅沢な空間です。近くにあったら通ってしまいそうです。タイミングかお客様も少なく静かで。大満足でした。
静かで落ち着いたとても良い雰囲気です。大切な友人たちと利用するのにとても良い場所です。私が子ども連れだったのですが、なかなか静かにできない年齢で、バタバタして申し訳ありませんでした。そんな状況にも関わらず、スタッフ皆さまとても暖かくご対応してくださり、本当に感謝しています。おまんじゅうと抹茶が大変美味しく、ほうじ茶プリンは絶品でした。またぜひ利用したいです。
山田屋まんじゅうの喫茶部門。場所も雰囲気も良いのですが、値段が結構します。もう少しお手軽な価格帯ならありがたいのですが。
商店街を抜けると大規模ホテルが立ち並ぶエリアに出て、そこに店がある。パフェの写真の看板が店頭に出てたので入ってみました。客はおしゃべりに興じる三人のマダムのみ。パフェについてくるお茶は冷たいのではなくホットのほうじ茶。暑いけどまあいっか。実際のところおいしいお茶でした。パフェも価格的にナ◯ズグリーンティーと同等程度のおいしさはある。さらにまんじゅうとか乗ってる。抹茶系とか欲したらここで休憩しましょう。
落ち着いた雰囲気のカフェでゆったり過ごせます。パフェは、ボリューミーでお茶に合うパフェ。お抹茶も和菓子もアンコもお餅も和スイーツが好きな人は盛りだくさん楽しめるパフェでした。
パフェの抹茶アイスは抹茶がほのかに香るのが調度いい☺️レジの後ろに飾ってある絵はがきがかわいらしい🙄
平日の昼頃訪問、他に来客なし空いていましたこの日の目当てはお抹茶のパフェでしたので、迷わずパフェセットを注文ボリュームがありますこし餡のお饅頭が丸ごと一個にバウムクーヘンのような焼き菓子も乗っていますバウムクーヘンのような焼き菓子は温かかったです温かいうちにいただくのが良さそうです抹茶アイスと白く見えるのはミルクシャーベットのように感じましたバニラアイスやミルクアイスではありません、氷の粒が滑らかでしたミルク感もちゃんとありそこのゼリーにお抹茶シロップで最後まで抹茶が味わえるのが良かったですね温かいお茶がセットなのも嬉しいですマチカ利用可能。
かの有名な山田屋まんじゅう。道後温泉本館すぐそばに位置する店舗は大きく、カフェが併設されている。日本茶カフェ茶楽というカフェ。甘味処といった方が響きが良いかもしれない。カフェ入り口は店舗と別になっているが、店内でもつながっており、店内からも入ることができる。しっとりとした、和の雰囲気。平日訪れたので、混雑なし。数量限定の抹茶プリンと抹茶セットをいただいた。484円と、リーズナブル。京都宇治の抹茶が使われている濃厚なめらか抹茶プリンには、山田屋まんじゅうのこし餡入り。プリンだけでもおいしいが、あの上品なこし餡ととてもよく合う。定番の山田屋まんじゅうも食べられ、凍らせたものもあり。氷菓といって1つ121円。凍らせた山田屋まんじゅう、どんなものかと思ったが、もともとの物が良いからか、非常に口どけなめらかで美味しかった。
名前 |
茶楽 (山田屋まんじゅう道後温泉店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-921-5388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

秋限定の栗あんみつとお饅頭セットをいただきました。あんみつ内の一個ずつがとても美味しかったです!わらび餅、栗、黒のペースト、寒天。など。お饅頭は上品でとってもお茶に合います。