関西最大級の無印良品、豊富な品揃え!
無印良品 京都山科の特徴
生鮮食品や山科特産の山科なすを取り揃えた無印良品です。
フードコートではオリジナル日本酒やお寿司を楽しめます。
京都最大級の売り場面積で、雑貨から食料品まで豊富に揃っています。
生蛸やオリジナル日本酒まで売ってる無印良品。生活のすべてをMUJIで賄える。MUJI好きな私にはたまらなく楽しい空間です。すごいぞMUJI。
こういう無印良品か近くにできて欲しい!追記、2024.1.6ロマン亭さんで2人でビフテキ\u0026ハラミ重とビフテキ\u0026カルビ重を注文思ったより肉の量が多く、しかも美味かった吸い物と漬物も付いてあの値段で食べれるのは良いと思う👍
折り畳めるバッグシリーズは京阪神だと京都一円の無印にしかなく、駅から一番近いのがここに見えたので寄りました。食品スーパーにもなってる無印良品です。3フロアあり様々な商品を広く取り扱っていました。ただ面積はやや狭めという印象を受けました。食品は京都産や兵庫産が多く見え、地産地消という感じで良かったです。
非常に便利です。売場が大きく、商品も充実しています。女性店員の杉谷さんの忍耐強さには本当に感謝しています。杉谷さんの素晴らしいサービスに感謝し、私は必ずこのお店を友人たちにおすすめします!
カフェで食事をしました。見た目以上にボリュームがあり、男性でもご飯並盛りでちょうど良いと思います。ご飯は少なめ•並•大盛りから選べて値段は変わりません。味も非常に美味しく、また食事スペースの雰囲気も良かったです。カウンター席にはコンセントもあり、勉強などで長居することも出来そうな穴場スポットでした。
ラクトの中にある無印良品。ムジカフェも中にあり、比較的大型の店舗です。ホホバオイルをいつも買ってます。レジの男の店員さんの対応が超スマートでした。ありがとうございます😭
広いし商品が豊富。他の施設内にある店舗より良いのですが、B1の食料品売場のレジが少な過ぎて長い列が。セルフレジ設置を切望します。
関西随一の売り場面積を誇る無印ですラクトの駐車場使えますので、料金その他はラクトのホームページで確認してください。JR山科からも歩いてすぐです。地下鉄のホーム直結なので、地下からも入れます。お弁当が本当に美味しくて、お手頃価格で買えます。バリエーション豊富で惣菜も複数入っていて満足できます。マクドナルドやパン屋さんもモール内にあります。ニトリもあります。京都に来た際は是非どうぞ。
地味で、素朴なアースカラーが売りの店以前は安かったけど時代と共に高い金額が普通になってきた。もう少し安かったら毎日でも行くのにね😅写真は地階。レジの反対側は、お手軽に食べられるお店が並んでる。一寸、立ち食いに近い感覚かも。
名前 |
無印良品 京都山科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-606-1241 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

色々無印良品に行きましたが、スーパーやフードコートになっているのは初めてみました。3階建てで駅と直結していて便利、値段は全体的に高級な印象だがその分品質がしっかりしているようでお客さんも多かったいた、観光の行き帰りに立ち寄るとカフェもあるし便利。