御在所岳の絶景で、カレーうどん。
展望レストラン ナチュールの特徴
御在所ロープウェイ山上公園駅近く、標高1,200mのレストランです。
名物の御在所カレーうどんは伊勢うどんを使用した特別な一品です。
降りずに室内から余すことなく絶景を楽しめる環境が魅力です。
絶景の景色と御在所カレー、味噌田楽、食後に白い鉄塔ソフト。カレー、いい出汁で美味しい。ランチ時は超満員です。
立て看に『一回たべたらやめられやん 御在所カレーうどん』とあり。うどん券売開始10:00に1番で発券!食べるでぇと気合満々。伊勢うどんの腰とルーの深み、そして角煮の絶妙な風味がミックスされた旨さ!絶品‼️皆様もご賞味あれ!
御在所岳にロープウェイで登るも良し、登山も良し最高到達点で食べるカレーうどんたまらなく美味しいご飯も一緒にご注文すればなおイイ美味しさと眺望が最高ですね。
意外と味と値段と個性のバランスが良いレストラン。御在所カレーうどんの麺はふにゃふにゃの伊勢うどんなので、香川県民には厳しい戦いであったが、うどんの味でなんとか流し込めた。
御在所ロープウェイ上がったところすぐにあるレストランです。券売機で食券買ってベルをもらいます。カレーうどんがウリで美味しいです。とろみがあってモチモチ伊勢うどんがよく絡みます。
カレーうどんを実食。伊勢うどんのカレーうどんバージョン。カレーのルーは確かに美味かった。肉がよく煮込まれており、旨み抜群。うどんは伊勢うどんのかのタラタラ麺。まあ、場所柄、うまく感じるね。
樹氷目的で山頂へlunchは白い御在所カレーうどん1300円3年ぶりに再度食べたけど、空腹も手伝って美味しく食べれました。平日だったので、窓側の展望のよい席に座れて、ゆっくり1時間半程度樹氷眺め場がら、お喋りもできて良かったです。伊勢うどんのモチモチ感も美味しく感じました。チケット購入で注文して、比較的早く提供があったので長く待たされ感も無かったです。客がそう多く無かったのも良かったのかな?他にもメニューは選べましたが、やはり季節限定を選んでしまいました。山頂値段であり、やや高めですが、まぁ仕方がないのかも、です。
星3ですが観光地の山頂レストランとしては十分です。うどんとか食べる感じ施設です。テレビでこのレストランのカレーうどん(1200円)をほめていたのでいただきました。伊勢うどんのカレーうどんだったのですが、伊勢うどんって大量に茹でて提供前にもう一回茹でて柔らかくして伊勢参りの旅人のお腹を気づかった優しいうどんなので、テレビで言うほどうまいうどんではありませんでした。
レストランとなっているがフードコートの方がしっくり来る。満席の場合は入口付近で見渡しながら空きそうならダッシュで取る必要があるかも。案内とかはないので他のお客との駆け引き必須。食券を購入してカウンターに渡してブザーをもらって呼び出される感じです。おすすめは一番奥のカウンター席。ロープウェーと麓の景色が一望できます。名物のカレーうどんを食べました。伊勢うどんにねっとりカレーが絡み付いた食べごたえのあるうどんでした。トッピングの角煮も美味しかったです。
| 名前 |
展望レストラン ナチュール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:10~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カレーうどん食べました。見た目いきなり「少なっ!」と思いましたが太麺な伊勢うどんがミッチリ入ってて、追い飯と合わせてお腹一杯。伊勢うどんは好みが分かれるとこでしょうがやや柔めモチモチ太麺です。そこかしこで食べられるコシのある讃岐系うどんとは別物ですね。カレーのルーは美味しかったけど、まぁ少し高めのレトルトって感じ。総合評価は強くオススメはしないが食べて失敗したと思うことはないでしょう。オススメです。(どっちやねん)