大分市の専門書が豊富な本屋。
明林堂書店 大分本店の特徴
大分市の大型書店で、本の所蔵数はピカイチです。
書籍の検索機が備わっており、便利に目当ての本が探せます。
カフェ併設の店内で、座り読み用の快適な椅子も揃っています。
人の種類も豊富で、私は大学への数学を買うためだけに来ていましたが、それ専門書も大分の他の本屋に比べると圧倒的に多いと思います。資格用のものもかなり多いと思います。
想像の3倍くらいの広さでした。充実した品ぞろえでした。欲しいものを探すのも楽しいです。キレイに整理されているので、探しやすいです。奥のカフェは18:00ラストオーダーです。ぼんやりしてたら、18:00過ぎてました~
大分市で本を買うならここかな。駐車場も便利。
店内広く、本の種類も多いです。昼間であればカフェもあり、ゆっくりすることもできます。ただ、立ち読み無法地帯の為、一部で本に損傷あるかもです。以前新刊コーナー前でで長々と立ち読みする人がいて、新刊をチェックする事も出来ず諦めて帰ったことがあるくらいです。30分くらい店内回って戻ってもまだ立ち読みしていた。それ以来この店の利用は減りましたwラノベ小説の文庫、大判こーなーに寄ってみた。最近まで本にビニール包装をしていたのだけれど、コスト削減のためでしょうか、やめたようで本がむき出しのまま。となると当然立ち読み者出現。延々立ち読みで本棚に近づけなかったりして、気になる本を見て回ることも十分にできず、新刊チェックも出来ず。今回も30分くらい他見回って戻ってもまだ居た。コスト増なのだけど今の時期コロナ蔓延時期で不特定多数の触った本を買って帰りたくはないなと。(包装あれば、中身は綺麗だから安心できる)延々立ち読みは、万引きと同等に思えるのだけど、止めないのでしょうか?タダで読まれているということですし。
あれ程の所蔵物ですと、探しものに、あっと云う間の数時間でした。大分市内でも読書好きには、たまりませんね!
ちゃんとした本屋さんと思います。問題なしです。
2022年のビジネス手帳を買いに行きました、ちょっとCDのチェックをと、ここでわからないことがあったのでスタッフに聞きに、優しく応対を、していただきました、なかなかよかったです。商品の陳列アイテムも多くてなかなかわからないけど優しく応対を、していただきました。ちなみに、レディガガと小椋桂のCDを、ゲットしました。
品揃えというより売れ残りの在庫をそのまま展示しているように見える。何年も前の初版本が結構あるし、画集や芸術関連の本が少ない。本を店員に探してもらおうと思ったら同じ事を何度も聞かれるし、何より店員が本に詳しくない。そりゃあネット通販に負けるわ。漫画だけに詳しくても書店員とは言えない。
ビジネス書も多く、特にExcel VBAやExcel関数は、検索機で目当ての本を探し、ゆっくりと中を吟味して購入出来るので重宝してます。
名前 |
明林堂書店 大分本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-573-3400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本屋自体はとても良いです。予約注文やお取り寄せも取れますし、何より入荷したら連絡くれるので(出られないことが多いけどちゃんと留守電入れてくれる)ありがたいです。今回は外にある証明写真機Ki-Re-iについて、今後利用する人向けに情報落としておきます。立地的にその付近に住んでる方で必要な人が多く使っていると思います。カーテンが閉まっていて利用中かどうかわからない人多いと思いますが、カーテンではなく足元見てください。利用中であれば足が見えると思います。わたしは利用中にカーテンを触れられ「ああ、いるのかよ」とボソリと呟かれたタイミングでシャッターが切られてしまい、妙な顔になりました。しかも撮り直し中だったので余計迷惑でした。カーテンに触れた人に半額払ってもらいたくなるくらいには迷惑です。利用してるかわからないなら遠目からの確認を。特にカーテンの下、見えるようになってるんですから足があるかどうか見てください。安くて1000円、高くて1500円以上払ってる利用者がいます。利用する全員で気をつけていきましょう。