冷のおろし醤油うどん、最高の満足!
丸亀製麺大分王子の特徴
釜揚げうどんのコシが抜群で、毎回美味しくいただけます。
狭い駐車場ながら、賑わう国道沿いに位置して利便性抜群です。
サイドメニューの天ぷらは魚のカレイが特に美味しくて人気です。
みんな大好き丸亀製麺健康診断前日の食事何が良いかなーと思って調べていたらうどんが良いと書いてあったあと山芋とかもよいとなので丸亀製麺のおろし醤油うどんの冷の並トッピングで山芋とろろ✖️2大根おろし✖️1(おろしが元々乗っているため)半熟卵✖️1これにネギと生姜を大量に投入本当は天かすも大量に入れたかったけど、明日に響きそうなのでやめておいたこれに醤油をガッツリかけて出来上がりうどん自体も美味いが、最後に残った大根おろしと山芋とろろと卵が混ざったものがめちゃくちゃ美味い最後まで食しきってごちそうさまやはり丸亀製麺は偉大なり健康診断さえなければ天ぷらまで行っていたのにと思うと心残りもあるがとりあえず満足。
今年もTOKIOとのコラボ商品が出ましたね☆彡.。昨年のよりかは辛さがマイルドになり、カレーにとろみがあって食べやすかったです。それでも同じのを食べた家族は辛いと言っていました。でも、これ以上甘口にさせたらカレーの美味しさがなくなってしまうのでギリギリかな?星がマイナス1つなのは、トマたまカレーなのに、トマトやお肉がちょっとしか入っていなかったので、何処がトマたまカレーなのかょ?ってツッコミ入れたくなりました(苦笑)
親子丼セットを頂きました♪うどんが美味しい!
一週間に一度の買い出し日の帰りに、お店があり時々寄らせて頂きます。毎回、新しいメニューが出ると頂くようにはしています。今日は、「焼きたて肉うどん」を頂きました。お肉と玉ねぎは、レジ横で炒めてから味付けをし、熱々をうどんの上へ入れて下さいます。私は、それからお出汁を掛けましたので、もう熱々でとても美味しかったです♪朝から雨で、少し温度も低めの今日は、温かいうどんが人気だった様です。これからも、新しいメニューが楽しみです😊
大分駅から西大分に向かってたら左側にあります。こしのある麺で、トッピングでえび天やかき揚げなど乗せられます。余りトッピングしすぎるとうどんでも高くつきますね。お客さんも多いです。でも注文して、うどん貰うシステムですが、せかされる感じがいやで、レジの男性も愛想が悪かったですね。美味いしさも半減です。そして混雑している時、席が空いてないのに並んでる人にうどんを売って座るところがないのはどうかと思いますけど。
いつも美味しくいただいてます🍜もちもちのおうどん大好きです一つ言うなれば…持ち帰りの用紙の書き方がいまいち分からず焦りますこの前間違ってて、訂正してもらったけれど他の店員さんに「えーっ!」と言われ説明書きがもっと分かりやすかったらと思いました。
賑わっている。昼は平日でも。美味しい弁当とおうどんありがとう。いつも。
TOKIOとコラボのカレーうどんを初めて食べました。辛口が好きな人には良いですが、辛いのが苦手な人や子供には食べさせられません。カレーは大人だけでなく子供も好きだから、子供用があっても良かったのではないかな?と想いました。わたしは辛いのが好きだから完食しましたが、もう一度食べたいか?と聞かれたら、リピはしないですね…
街中で少し駐車場が狭いけどコロナ禍で混雑はなかったです、今回はゆっくり食べる事が出来ました。
| 名前 |
丸亀製麺大分王子 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
097-533-1066 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP |
https://stores.marugame.com/110460?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めての来店。焼き立て牛すきごぼ天うどんを頂きました。牛肉の味や汁に甘みがあり旨かったです。天婦羅や稲荷などを持ち帰りました。近くで子供が泣いていたので雰囲気マイナス1です。