本格的な作業用品、充実の品揃え!
ホダカ 焼津店の特徴
電動工具の品揃えが豊富で、特にマキタ製品が充実しています。
本格的な作業用品が揃い、専門的な道具も見つけやすいです。
店内の商品の配置は少々分かりづらいので、慣れが必要です。
接客担当していただいた女性の西◯さん。職場で即必要だった商品を探しに店内へ。現使用品が廃盤だった為同じ物を探すに困ったな…と思っていたら すぐ接客しに来てくれわかりやすい説明。失敗せず 購入することが出来ました♪西◯さん 店内商品どれを聞いても的確なアドバイス出来る感じで普段はあまり縁のない商品ですがまた行きたいと思いました。ありがとうございました♬
作業用品かなり充実してます。単品、小売りなので、お値段それなりです。しかしセールなど個人仕入れより安くストック分としても重宝します。今すぐ数個欲しい時はホダカ直行です。助かってます。 店員さんも勉強熱心で、多種業者に応えようと努力なさってます。特殊な部材も調べて仕入れしてくださいました。ありがとうございます。
専門的な工具がよく揃ってます本職の人でなければ手に取ることの無い物がほとんどかもしれませんレビューの時点では、PayPayは使えませんでした。
ワイヤーメッシュを買いに行ったら扱ってないとの事!その他の道具関係の品揃えはすごいけど現場資材をもう少し、充実したほうがいいかと。
工具類ならば大抵ここで揃います。ただし場所が国道150の交差点に面しているためデイリーが少し面倒。
安全靴の種類が豊富なので時々買いに行きます店員さんも親切に対応してくれました😁
開店当初より気になってた店舗ですね。必要な工具があったので行ってみました。予想通り、入りにくい駐車場入り口…南側入り口はちょうど店舗の両端に信号機があり、ほぼ常に車で塞がっています。数十mの区間に信号機が2ヶ所とか、焼津市の道路行政がアタオカだと暴露されてる気分です。それはさておき、店舗はそれなりの広さで工具作業着など「専門」と謳うだけにホームセンターより数倍はありそうな品揃え。個人的にはKTCの工具があったのでちょっといくつか買ってみようかと思ったり。近くにホームセンターのカーマの系列のようなので、ポイントカードも使えるようです。ちょっとした組み立て式家具とか、付属の工具でもなんとかなりますけどちょっといい工具だとしっくりとハマっていいんですよ。まあ、そうするとネジのちゃちさが気になってきますけどねwww
首に巻く暑さ対策グッズを探しに行きました。商品を実際に着けて試したいと店員さんに相談したら、冷却してあるものを裏から持ってきてくれました。まだ4月ですが、もうすぐ必要になるかも…ということで準備してあったみたいです。とても親切な対応をありがとうございました。
店内は広く商品が豊富にあり、見つけやすいです。他店よりも専門的なものもあるので重宝しています。駐車場は少し停めずらいので注意して下さいね。
名前 |
ホダカ 焼津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-621-3003 |
住所 |
|
HP |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0781.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店員さんの対応はとても良いです。