大人女子を魅了する、濃厚ピスターシュ。
patisserie HOUX arbre 和歌山店の特徴
洋酒の香り漂う大人のケーキが揃っていて、見た目も可愛らしいです。
定番のショートケーキは、クリームとスポンジのバランスが絶妙でリピート必至です。
🍰まず見た目が可愛らしい♡味も美味しかったです。少し小ぶりなこともありまだまだ食べたいくらい😋✌(右写真)はカメラ近くにあるため大きく、ケーキは実際より小さい印象になるかもです⤵🙏
R5.3 和歌山市小松原通3丁目日本赤十字社和歌山医療センターのやや北方の国道42号線沿いの大阪府田尻町に本店がある洋菓子店の和歌山店、駐車場は店舗南隣の月極に6台分あるものの、※この駐車場は入口部分の縁石の切れている部分の幅が激狭なため、南側から北上して左折して入ろうと思っても縁石で車の左後部を損傷するリスクが高いので、北側から南下して右折で侵入する方が垂直に侵入しやすいので安全でオススメ、各種電子マネー決済可能、店内は高級感のある作りでショーケース内のケーキは500円代から600円代のものがほとんどで和歌山の洋菓子店としては高めの価格設定で、イートインコーナーも4人掛けテーブル席1つ、2人掛けテーブル席2つあり、アマンド ドゥルセ 税込626円アーモンドの風味を高級チョコレート、ヴァローナ社のブランドチョコレートで閉じ込めた上質な味わいを感じられるケーキで美味しい♪♪
見た目、味、ともに美味しいケーキ屋さんです。子供の散歩ついでに寄りましたが、店内飲食出来るのが良かったです。先にショーケースケーキを選んでから席に着いて、ドリンクを注文するシステムでした。子供と2人でケーキ、1つずつドリンク1つずつで注文し、合計は2000円ほどでした。立地的に車で来るのは少し大変かもしれません。近くにパーキングがあり、日中は20分100円です。コスパを考えるなら、持ち帰りのほうがいいですね。
平日2時半頃訪問。まだ結構ケーキ残ってて選べる状態でした。駐車場は店舗南側に2台分あり。ただ駐車場に入る際、道路と歩道を仕切る縁石の間隔が狭いので注意して下さい。フランボワーズは見た目が可愛いだけじゃなく凄く好みの味。ハートの中のフランボワーズムースが甘すぎずクドく無く美味しい。ティラミスはあんまり印象に残る感じではなく普通。ヘーゼルショコラは所謂ザッハトルテでとても美味しかった。チョコが苦味と甘みがちょうどバランスよく次も買いたい味。栗ロールも美味しく、和栗のモンブランは大のモンブラン好きの相方が今まで食べた中でも一番ぐらい美味しく、和栗の風味が感じられ合成的な甘みも全く無く食べ易くまた食べたいとの事。お値段もそこまで高い訳で無いので再訪したいです。支払いは現金のみ。
旦那さんのお誕生日ケーキをこちらで購入しました。見た目も可愛く味も甘すぎることなくとても美味しいケーキでした!また来ます!
記念日のケーキを購入しました。駐車場の入口は確かに狭いですが、とても美味しくまた買いたいと思います。チョコや洋菓子も有るので購入したいと思います。
ケーキを買いに寄ってみました。凄く美味しかったです。少し駐車場には入りづらいですが最初からわかってたら大丈夫でした。店内もケーキの並びも綺麗でした。
ティラミスが美味しかったです!
何のお店?と思っていましたが、中に入るとかわいいケーキがたくさん‼︎見た目も味も最高ー!和歌山で一番好きなケーキ屋さんになりました!
名前 |
patisserie HOUX arbre 和歌山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-488-6356 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

洋酒の香り漂う大人のケーキ。値段は高めですが、それに見合うクオリティは十分あります。駐車場は店舗の隣にありますが、縁石の隙間から入らないといけないので難易度は高いです。私はバックで入れましたが、運転に自信がない方はやめておかれたほうがいいです。