和歌山の旨さ、紀州とんこつ!
まる万ラーメン/九番丁店の特徴
和歌山市役所裏手に位置する人気のラーメン店です。
クリーミーな紀州とんこつラーメンが楽しめます。
白、赤、黒の3種類から選べるラーメンがあります。
和歌山市内のまる万ラーメンへ✨市役所裏の9番丁にあるラーメン屋さんです😳ラーメンのサイズが小さめもあって、チャーシュー丼も小さめもありちょうどいい量でした☺️✨ラーメンはややこってりですが、美味しかったです!チャーシュー丼はチャーシューが美味しかったです!女性だけで行きましたが、入りやすく店員さんもお優しいくて居心地も良かったです✨お店も綺麗で清潔感もあり、また行きたいと思えるお店でした〜✨
ランチで利用しました。白とんこつの大盛り+高菜ご飯を注文。スープは凄くフラットな豚骨、麺は細めのストレート麺紀州豚骨のコンセプトは分かりませんが、良くも悪くもフラットで癖のない豚骨ラーメンでした。個人的にはもう少しパンチが欲しく感じた。机のトッピングは海苔胡椒、生姜、特製七味。
入店してすぐ食券を買うシステムなので、あらかじめメニューなどを予習しておくのが良いと思います。白とんこつが基本で、辛くしたのが赤とんこつ、こしょうとニンニクでパンチを効かせたのが黒とんこつです。赤とんこつの4辛をいただきましたが、けっこう辛くて辛いもの好きの私にはちょうどよかったです。3辛でもよかったかもしれません。スーパークリーミーで、臭みはないです。野菜炒めは別皿でいただくこともラーメンに入れていただくことも可能です。もやしだらけの店もありますが、このお店はいろいろな野菜が入っていて非常においしかったです。子供にはチャーハンが無難と思いましたが、このお店のチャーハンは辛いといっていました。大人には気にならない辛さですが。外観も店内もきれいな木目で、清潔でニオイも抑えられているので、女性1人でも入りやすいと思います。机の上にはおいしそうな七味としょうが置いてありました。次回は黒とんこつに野菜炒めをトッピングしたものを注文し、七味やしょうがで味変しながらいただこうと思います。すぐそばには幕末ラーメンとまるイがあり、ラーメン好きには外せないエリアです。(再訪)黒とんこついただきました。風味豊かな七味で味変しながら美味しくいただけました。
和歌山市役所の裏のほう、徒歩約3分の「まる万ラーメン」さんへ。以前から気になっていましたが、日曜日のお昼に初訪問。店員さんに聞いて、年配の方は、あっさりの白とんこつ、若者は、背脂たっぷりの濃旨とんこつが人気だそう。1辛から10辛まで選べる赤とんこつをチョイス。無難に3辛にしました!笑やや細い中麺に、スープはあっさりクリーミーとんこつに辛スープが乗っかっている感じ。チャーシューはトロトロで美味しい。セットで頼んだ卵かけご飯は、多めのかつおぶしが良いしごとしてくれてます。テーブル設置のうまい七味とおろし生姜(底に保冷剤)も味変に一役買ってくれてます。次回来店時になりますが、Googleマップの口コミ投稿で、替玉or好きなトッピング1種類頂けます。(※その場で頂けるともっと嬉しい!)ゆっくりと美味しいラーメン頂けて満足でした。ご馳走さまでした。
紀州とんこつの「まる万ラーメン」九番丁店。基本の白とんこつ(700円)・辛旨味噌の赤(750円)・黒ゴマとニンニクの入った黒(750円)があります。白をさらに濃厚にした濃旨(880円)と赤と黒をミックスした赤黒(880円)もありました。昨今の物価高からすると値段がお手頃なのが嬉しいですよね。ご飯ものもチャーシュー丼(350円)やチャーハン(370円)、卵かけご飯(200円)やラーメンとご飯類をミックスしたハーフセットもありメニュー豊富です。トッピングで青ネギ(100円)やニラもやし(100円)、野菜炒め(150円)などもありますし、テーブルには無料の生姜すりおろしや七味で味変も出来ますので、自分好みのラーメンに仕上げられますね。黒とんこつラーメンはニンニクがそこまできつく感じないのは、きっとベースのスープがまろやかだからなのかもしれません。豆乳のような味でした。濃旨とんこつラーメンは豚骨臭さのないまろやかなスープなので、ついつい飲み干してしまいました。赤黒は辛いのが苦手なので、食べているともう汗だくです(笑)店内で食券を買う形式なので事前にある程度食べるものを決めておいた方が良いかも知れません。駐車場はないですが、周辺にたくさんコインパーキングがあるので車でも安心ですね。全体的にお値段控えめでコスパもよく、味もおいしかったです。ごちそうさまでした。
昼に行きましたが、満員でした。少し待ちましたがすぐに入れました白とんこつと替え玉を頂きました。店員を感じ良くて、美味しかったですねぇ。
濃旨とんこつ(850円)と替え玉半玉(100円)を注文。【スープ】あっさりしていて臭みもなく美味しかったです。【麺】細麺であっさり。【チャーシュー】あっさりで柔らかくて食べやすかったです。濃旨は背脂が追加されてるだけかもしれないので、次は普通のとんこつを食べたいと思いました。
ランチで濃旨とんこつとライスを頂きました。美味しかったです。ラーメンが850円、ライスが100円でした。券売機で買うタイプです。店員さんが両替してくれたので助かりました。店内は明るく、清潔感がありました。
和歌山にいます。さ~て、ラーメンでも食べて帰りましょうかね。前から行きたかったお店にしましょう。って事で、和歌山市駅より歩いて行きます。入口からは中の様子がよく見えます。綺麗な感じです。では、では、入店しましょう。入ると直ぐに券売機があります。お初なので券売機の左上の商品にしましょう。「とんこつ」となっていました。ポチリと押して席に着きます。少し待つと出てきました。ネギたっぷりで美味しそうなビジュアルなラーメンです。スープを飲んでみるとクリーミーで飲みやすいです。麺はスープと絡んでバッチリじゃないですか。美味しくって完食・完汁しちゃいました。また食べに行きたいですね。次は黒とんこつを食べてみたいものです。
名前 |
まる万ラーメン/九番丁店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-488-5222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

和歌山ラーメンの中でもかなりの人気店となります。基本の白とんこつラーメンが先ずはオススメです!最初に食券を買うシステムで、おそらく現金オンリーだと思います。とんこつなのに、あっさり目の口当たりでとっても美味しいです!!!