岩本山の麓に佇む古社。
上町万野八幡宮の特徴
岩本山の西斜面に位置し、歴史を感じる神社です。
古くから存在しており、地域に根ざした信仰の場です。
口コミには点検された過去の履歴の再復活があるようです。
地点がいつの間にか消されて、いつの間にか復活したと思ったら以前の投稿は無かった事にされて…岩本山の西斜面の麓にある神社。周辺には民家が数件あるのみで、道沿いも交通量は極めて少なく人の姿も殆ど見ない。とても静かな場所にある小さな神社だが、境内の植え込みは綺麗に刈られており維持管理はしっかりされている印象がある。初めて訪れた時にお賽銭箱が無いなと思ったら、扉の部分が貯金箱みたいになっていて納得。
| 名前 |
上町万野八幡宮 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
建物はこんな感じですが、結構古くからあるのかなぁ?花が綺麗です。紫陽花がたくさん植えられていたので、その季節に行くと綺麗かも(^-^)