スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
山神宮 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
国道477号の旧道と思われるところから、山の斜面に作られている階段を登るとあります。御祭神は不明ですが、3つのお社が屋根の下に祀られています。境内は大変小さく、お社の正面に立つと、後ろはすぐ山の斜面です。「山神宮」と読める石碑が社殿の向かって右奥にあります。社殿の左側に建てられている灯篭には、「万治三庚子(年?)九月吉日」(西暦でいうと1660年)との銘が刻まれており、相当昔から信仰されてきた神社と考えられます。