おでんとカレーが絶品!
西園休憩所 上野動物園の特徴
上野動物園内で唯一、冷暖房完備の休憩所です。
充実したカレーライスやおでんが特に人気です。
パンダホットケーキは昔ながらの味わいでおすすめです。
動物園内の中では、冷暖房を完備している数少ない場所です。小さなお子様連れの方で、夏場や冬場の来園では重宝します。ここは、店内で食事を注文できますが、基本的には無料休憩場なので「ご自身で持ち込んだ食べ物」を室内で食べられます。1点だけ難点を伝えるとするならば、子供が食事の後に「アイスを食べたい」と言われた時に、混雑している列に並び直すのが非常に面倒くさいです。また、11時30分から14時ぐらいまでは混雑している印象が強いです。食事の味は普通です。 ただ、子供用のエコ素材のフォークが少し薄っぺらくて子供には使いづらい感じでした。大人用のエコ素材のフォークとスプーンは問題ないです。それならば、パンダちゃんソフトなど、ここでしか食べられない食べ物を注文するのもありです。ただ、『上野動物園内で食べる』という思い出になりますので、子育て世代の方には良い思い出になると思います。
今日は寒かったので特におでんが美味しかったです。
昼時は行列が出来ている。食堂ではなく、セルフ方式の売店。テーブルつきのベンチが沢山あるが、使う人も多いので、混雑時には席の確保に苦労するかも。少し時間をずらせば、直ぐに空くので様子をみて休憩をとることをオススメします。
上野動物園(西園)に新しくできた「パンダの森」のすぐ横。キリンやハシビロコウも間近に見える。ビーフカレーにオレンジジュース。まあ動物園の中の軽食だからコスパは考えちゃダメw
カレーライス🍛は奥深くて一食の価値あり❗
カツカレーが美味しかった。バージョン違いの木登りソフトがあります。
すいているせいか、静かで休憩室も清潔です。係りの人も親切です。ヒレカツカレー、美味しいです。また、行ったら食べたいです。
ぱんだちゃんホットケーキ食べましたが昔の喫茶店の味。チョコレートソース量が多いかな。
メニューが少ないですが、動物園東園の中で休憩と軽食が出来てありがたいです。
| 名前 |
西園休憩所 上野動物園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3821-6886 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
パンダの森の先にある軽食屋さんです。ミートソーススパゲッティを食べました。ミートソースの味がしっかりしていて美味しかったです。店内はそこそこテーブル席もあるし外にも席があるので平日は満席までにはならないかもです。