英虞湾をエスペランサ号でクルーズ!
志摩マリンレジャー「賢島エスパーニャクルーズ・あご湾定期船」きっぷうりばの特徴
展望デッキからの風景は心地よく、爽快感がありますね。
英虞湾の海賊船でのクルージングは、家族での特別な体験になります。
まわりゃんせのパスポート利用で、楽しくお得に楽しめました。
スペイン大航海時代をイメージしたエスペランサ号で英虞湾を50分掛けて遊覧出来る。
近鉄のお得なチケット「デジタルまわりゃんせ」を使用して乗りました。団体が2組入っていると聞いて、追加500円で特別室にしました。専用のデッキもあります。売店のスタッフさんが親切で、コーヒーもおいしかったです。湾内なので、揺れずに快適でした。船の左側の紹介が多かったので、左側に座るといいと思います。
天気が晴れの日に行くべきクルーズ🚢穏やかな海を周遊する50分ほどの観光クルーズ船ですが、行った日はあいにくの曇天でした。晴れていることがマストだと思います。乗り場までの道に鳥がたくさんいてエサをあげている人がいました。上からの鳥フン爆弾にも注意⚠️クルーズは正直なところ、ん〜変わり映えしない感じの海をみていたような…。
他にも口コミを書かれていらっしゃる方が見えますが、切符売り場の女性の対応が丁寧な対応が無く言葉が刺々しい。しかし船からの景色は最高でした。
展望デッキは気持ちいいです😃風が強いので帽子が飛びます。
先日、家族と乗船しました。ワンコ連れの旅行でしたが蓋が閉まるケースかカバンに入れていたら一緒に乗船が出来ました。暑かったので室内にて楽しみました。波が穏やかで子供達はデッキに出て景色と海風を楽しんでいました。
風が強かったので欠航が心配でしたが、湾の波は穏やかなんですね、全然大丈夫でした。英虞湾の景観は素晴らしく揺れも少ないため、酔いやすい叔母も喜んでいました。養殖真珠工場で、あこや貝への核入れ作業が見れますが、あっとゆう間なので乗船前にミキモト真珠島を見学していけば、理解しやすいですよ。
伊勢志摩のまわりゃんせのパスポートを利用しました。賢島駅から徒歩3分位。途中、真珠養殖工場に寄港。海風が気持ち良かったです。
帆船型遊覧船に乗って50分かけて周辺をまわりました。時間まで待合室で待てます。天気が良かったので気持ちがよかったです。伊勢湾の島を眺めながらのんびり進んでいきます。真珠の養殖を行なっている場所が沢山ありました。最後に船を降りて10分間、真珠の核入れ作業の見学ができます。買い物もできました。
名前 |
志摩マリンレジャー「賢島エスパーニャクルーズ・あご湾定期船」きっぷうりば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-43-1023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

あまり揺れもなくほどよい時間でみれます。